荻窪駅からすぐそばにあるパナソニックエージフリー デイセンターに

オールインワン2台とJ-サーキットのオリジナル Lov-a-Ball(ミニストレッチボール)を採用していただき、

その研修に行った。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-パナソニック2

デイセンターに入って驚いた。

研修は荻窪のスタッフさんだけと思っていたのですが、

なんと他のデイセンターからのリーダー格の方も20名ほどもいらっしゃいます。

知らなかったのですが、同時に施設でリーダー会ミーティングも行われていたようでした。


みなさん、運動をするよう出で立ちではなかったのですが、

まずはミニストレッチボールを使った高齢者対応の筋トレと有酸素運動をしました。


最初は全員の表情が固かったのですが、少しずつ和らいできたようです。
それから、腰痛、肩こり、快眠リラクセーションのテクニックを教えました。
O脚の方もいたので、O脚改善のエクササイズも指導しました。


休憩をはさみ、本題であるオールインワンを全員に体感していただきました。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-パナソニック1

やはり、体を動かしてくると、気が晴れるのか、いつの間にか、全員がにこやかなってきました(ホッと)。
So, このようにして大きな筋肉を使うと、若い人でも高齢者の方々も明るくなります。


僕にすれば、一度に多くのリーダーにマシンの説明するチャンスは滅多にありません。

「みなさん、このマシンいいでしょう。ボス(上司)にみなさんの施設にも入れていただくよう頼んでください。」

もう既に自分のデイセンターのどの辺りに置くかを考えていただいている人もいました。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-パナソニック3

みなさんも打ち解けていだだき、質問もありました。
ミニストレッチボールやマシンの値段や「僕の歳」の質問がありました。

値段を気にするのは大阪の人だけやと思っていましたが。

ミニストレッチボールの値段はいいましたが。


研修の終わりには、手を振って別れの挨拶をしていただいたリーダーの方もいらっしゃいました。

これを、取締役も見ておられ「さすが、Jさん、上手ですね。」と褒めていただきました。

楽しく研修をさせていただき有難うございました。