「福島は何も旨いもん、ないよ。海もねいしさ」と、

タクシーの運転手さんから聞き、少しがっかり(近くに海もないからなぁ。仕方ないか)


ところがとんでもない、福島には美味しい物がいっぱい。

また、なんといっても人が良い。


老健施設の部長さんに、何が食べたいか聞かれ、

前回食べれなかった餃子がいいと遠慮なく言うと、

車で30分ほどかかる飯坂温泉にある「ひたち」に連れてくれることになった。

(変なこと言ってしまった、スミマセン、近場でよかったのに)

車で仕事の話をしながら、いつの間にか飯坂温泉駅の前を通った。
まあ、雰囲気の良い温泉町である。



そこには、鯖湖湯という温泉銭湯(200円)がある。

そこに入るわけにはいかないが、情緒溢れた風呂屋です。
そのそばに、最近オープンした旧堀切邸があり、無料だから入ってみた。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-福島5

足湯、手湯(聞いたことがない)がある。ここのお湯は熱いのが有名らしい。
サインを見ると、タオルも下駄も無料(ええーっ、信じられない)。

折角だから、部長さんの許可を得て、足湯に浸からさせていただいた。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-福島4

(この夕食は打ち合わせも兼ねているのに、すっかり観光気分。どれだけ仕事は大変か分かるでしょ?)


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-福島3

この湯、浸かっていくと、そんなに熱く感じない。
理学療法士の先生もニンマリとrelax。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-福島2

そんなこんなで、30分ほど遅れて、「ひたち」に行った。

30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-福島1

こんな餃子見たことありますか?円盤餃子と言うらしいです。

みんなに悪いけど、旨い!

通の人から、酢で食べれば、甘味が出て美味しいと言われその通りにする。

「これは、旨い!」

あっさりして、また餃子の皮が香ばしくカリッとしている。

1個でボリームがあるのに、20個の円盤餃子をさらっと平らげた。


福島市に戻って、また感激の居酒屋に行く。
続く。乞うご期待。