筑波大学の田中教室の院生が
介護老人福祉施設七福神(茨城県守谷市)で 体力測定を行なっているので見学に行った。
マンツーマンで測定をしている。
一見見ると、被験者の方々(施設利用者さん)は弱々しく見えるのですが、
思っていた以上動きも速く、質問にもはっきり答えられておられました。
院生も丁寧に説明をし、また気遣いながらも、体調を聞きながら、上手に対応していた。
一人の院生に、「データをしっかり取ってね。」と言うと、
「イイエ、データを取るのが目的ではありません。良い効果を出していただくのです。」
さすが、田中喜代次先生のお弟子さん、凄い。
この施設にAll-in-Oneを導入していただきました。
院生の言葉通りこれから効果を出してもらいたいものです。
楽しみです。