姿勢って大事ですね。姿勢が悪くなるのには、色んな原因があると思います。

物をいつも片方で持ち、片側が傾いてしまう。

または、腰が過度に湾曲する、猫背になる(坐骨神経痛やヘルニア、酷い腰痛の原因)。

または、怪我、内臓疾患が原因もあるでしょう。


左に肩が傾いている、2年以上J-サーキットの会員さんから相談を受けました。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-姿勢1

この方、入会してしばらくは、目に見えた結果は見られなかったのですが、

最近になり、当初に比べると信じられないほど締まりました。

若々しくなりました。

当時はものすごく左に傾いていましたが、最近は少し傾いているぐらいになってきました。


最近、レントゲンを撮った時に、医者から背骨が曲がっていると指摘され、

自分の骨盤の位置が違うことにも気づいたみたいです。それで相談を受けました。

どれだけ時間をかけてもいいから、傾きを治したいと決意されていました。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-姿勢2

何が原因で傾いたのかは分かりませんが、

取り合えず本人が簡単で日常できることを勧めました。

まず、重力と自重を使って骨盤が平行になる座り方などのアドバイスをしました30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-姿勢3

それには、姿勢を意識(この場合は胸を張る)して腹式呼吸をすることも提案しました。

3つの姿勢調整のアドバイスをしました。


これからも、この会員さんを見守っていきます。

乞うご期待を。