30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-パンプキン6

カボチャ狩りって、日本ではありますか?


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-パンプキン1

大きなApple picking の所では、Pumpkin Pickingがある所もあります。

これは、ハロウィーンのデコレーションに使われたり、秋のデコレーションに使われる Pumpkinです。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-パンプキン4

アメリカの秋の風物詩です。また、子供たちが、誰が一番nice (形)を選んだか競います。


もう一枚の写真の長い筒は空気銃です、玉はトウモロコシ1本(an ear of corn)です。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-パンプキン5

このCorn を遠くにある、ドラム缶に入れると、100ドルもらえます。

入ったのは、みれなかったが、もう少しで入りそうなのを何回か見た。一回1ドルがかかります。
アメリカの田舎らしい、素朴な遊びやね。


名物の出店もあり、試食もあり、entertain してくれます。

もう少しで、ハロウィーンのPumpkin Hat を買おうとしたが、

日本では被る(かぶる)所がないので諦めた。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-パンプキン2


それにしても、みんなたくさんのPumpkin を買うね。


帰りの途中には、Home-made のキャラメルの店があるので、立寄った。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-パンプキン3


ここの主人はなんでも、何回も味見をさせてくれる。

立派な家(日本では豪邸だね)の一階部分(玄関は2階になる)を

Sweet の工場件売場にしている。

もちろん、味見をすればするほど、買ってします。

これは、結構高い。

1箱いくらではなく、箱にはいっているが、目方で値段を決める。

これまた、素朴なやり方(ハカリ売り)だね。


日本では、ないと思うようなのを選びました、Sea salt espresso。

変わった味、でもなかなかいける。

スタッフのみんな、楽しみにしてください。
読者のみなさん、ゴメンなさい。