メキシコから始まったと言われている豚インフルエンザが、

アメリカでも流行ってきたと聞き、マスクを持参。


飛行機の中でも何人かは(日本人のみ)マスクをしていた。

San Francisco に着くと、マスクをしている旅行者を見かける。

これがまた全員日本人である。

アメリカ人はマスクなんかしていない。

と思いきや、ブルーのマスクをしたメキシカンの女性が歩いているのを見た。

飛行機を降りる時に気がついたが、

その女性らは僕の1列前の席にいた。

なんだか、少しだけ「えっ・・・」という思いをしたが・・・。


アメリカでテレビを観ると、

この豚インフルエンザの事ばかりだ。

日本では大げさに報道されていると、アメリカに着いた時にそう思ったが、

そうでもないようだ。

まあ、報道は大げさにして、見る人を増やすのがビジネスだからね。


でも、豚インフルエンザのニュース内容がに日に日に違う。

段々、感染者が増えている。

また、地域も拡大されている。


感染を防ぐ対策(結構幼稚だが、次のようである)


● 鼻水が出たら

● 咳をしたら

● 熱が出たら

● とにかく風邪の症状が出たら

家から出ない事!


感染しない為には


● マスクをする事(この地域では誰もしていない)

● 手を洗う事

  (石鹸で。日本では公衆トイレに石鹸がない。僕は日本でいつも困っている事の一つです)

● 人のそばに近寄らない事(不可能?)


僕、空咳をしているし、少し鼻水も出ているようなきがするし、

ひょっとしたら?


オバマ大統領は就任して100日になる。

就任時には、以前からの問題などに取り組むと演説したが、

こんな問題も増え、大変みたい。


豚インフルエンザの対策として

$1.5Billionを注ぎ込むとスピーチしていた。

日本円でいくらか分かりますが(計算する気になりませんが)

巨額な金額です。

そんだけのお金を注ぎ込む?分からんわ。


しかし、大変なスピードで流行している。


地下鉄の中の写真@メキシコシティ


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-豚インフルエンザ in America