アメリカのファースト・フード(マクドナルド等)でよくあるんだけど、
注文したモノのお金は払ったが、
食べようとすると、注文したモノが入っていない事が度々あります。
だから、ファースト・フードを買って、店を出る前には
必ず確認する事にしている。
アメリカでの事。
ある日、僕に知人が怪訝な顔でマクドナルドの長い列に並んでいました。
理由は、違うマクドナルドのショップでテイクアウトして、
家族で車の中で食べようとしたら
子供のフライドポテトがない!
別のショップの失敗を、このショップが責任を取っている。
マクドナルドも慣れたもので、レシートナシで黙ってスッと出してくれる。
ヘーッ。買ったって、何の証拠があるの?入ってなかったって、何の証拠があるの?
既に食べていて、また食べたいからウソをつく事もできるよね。
ただ食いできるね・・・。
そんな事考えるなんて、俺って・・・。
育ちが悪いのかな・・・。
ところが日本で、先日YOUTUBE の撮影の時に
マクドナルドをテイクアウトして食べようとしたら、
スタッフの注文したはずのフライドポテトが入ってない!
食べ物の恨みは怖い・・・。
スタッフは早速マクドナルドに電話!
後でマクドナルドに行ってフライドポテトを取りに行くのかと思ったら、
マネージャーが直々に僕のスタジオに持ってきた
敏速な対応に僕は感心しました。
やはり、日本の方がアメリカよりサービスがいいのかなぁ。
普段はヘルシーな食事を心がけていますが、
たまにはマクドナルドもいいかも。
ちなみに、僕はこのマクドナルドのマネージャーと顔見知りです。
朝、コーヒーを買いに行ったり、
打ち合わせもマクドナルドでします。