30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-クリスマスツリー1


ニューヨークのロックフェラーのクリスマスツリー点灯式は12月3日。

感謝祭、サンクス・ギビングデー(11月の最後の木曜日)の後です。


日本では、最近はこの点灯式もアメリカより早くなっているように思う。

早い所は11月上旬にクリスマスツリーのライトアップをしているし、

クリスマスキャロル(賛美歌)も聞こえてくる。


アメリカは毎年このシーズンを商売の種にしていますが、

最近は日本の方が商魂たくましく、Aggresiveだね!

消費者が一番お金を使うシーズンだから、

クリスマスが契機のバロメーターになっています。


僕が泊まる東京のホテルも、

たくさんの美しいクリスマスツリーがあるよ!

デコレーションも素敵で、アメリカのツリー以上なのですが、

一つ、アメリカと違う所がある。

一つ足らないものがあるのです。

なんでしょう?

ヒント:下の写真を見てください。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-クリスマスツリー3


分かりましたか?

それは、クリスマスツリーの下にクリスマスプレゼントがないのです!

アメリカでは、必ずプレゼントの箱(中身は空っぽ)がたくさん置いてあります。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-クリスマスツリー4

プレゼントナシのクリスマス(Christmas without presents)は、

筋トレなしのエクササイズみたいなものです。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-クリスマスツリー2


あぁ、ロックフェラーのクリスマスツリーの周りは囲われていますが、

クリスマスツリーの下にはプレゼントボックスがたくさん置いてあります。

囲んであっても中身は空っぽだと思いますが・・・???