アルファビクスは腹式呼吸に合わせながら、
オリジナルのゴムバンド(アルファビクスバンド)を使って体を動かします。
(セラバンドやチューブと違い柔らかなゴムバンドです!)
アルファビクスバンドが運動の補助の働きをするので
妊婦さんや高齢者の方も運動の苦手な方も
その方のペースで体を動かすことができます。
また、アルファビクスバンドを使うことで、ストレッチだけでなく
無理のない筋力トレーニングを一緒に行うことができます。
アルファビクスバンドを引っ張るだけで、胸が開き、姿勢が良くなります。
運動はダイエットや健康の為だけではありません。
脳をリラックスさせたり、活性化するためにも運動は必要なのです。
毎日パソコンを使って座り続けて仕事をしている社員の為に
私は企業内フィットネスを勧めています。
有酸素運動が うつの改善に効果があるという
データが世界各国で発表されています。
薬を使わない精神科医、
宮島賢也先生にご協力をいただき、
アルファビクス実施前後で、血液検査で白血球分画を実施しました。
リンパ球の割合と好中球の割合で、
交感神経と副交感神経のバランスがとれてくるということが
実証されています!
平成27年12月より
「労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度」が施行されました。
それに伴い企業のメンタルヘルスや
ストレスマネジメント研修が増えます。
アルファビクスで企業内フィットネスを目指しています!
現在、アルファビクスを広めてくださる
アルファビクスインストラクターを大募集しています!
企業のメンタルヘルス研修のセミナー講師や
スポーツクラブ、
カルチャースクール、
産婦人科、
整形外科、
介護施設
などのインストラクターとして活躍できます!
ご自身の健康の為に、またお仕事として
アルファビクスインストラクターになりませんか。
現在、インストラクターの最高年齢は78歳。
いくつになってもお仕事ができます!
インストラクター養成講座を受講して、
いろいろな所で活躍していただければと願っております。
本部でいろいろなバックアップをいたしております。
まずは、アルファビクスを体験してみましょう!
☆アルファビクスについてはこちらをご覧ください。
http://alphabics.net
★アルファビクスバンドやDVD,アルファ波の音楽は
ヤフーショッピングでお求めいただけます。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/j-c-a/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アルファビクス体験セミナー
10月20日(木) 11時 ~ 12時半
(受講料 2,000円)⇒ブログ、FB 読者 1,000円
会場は、当社研修センターです。(詳しくは下記をご覧ください)
講師 治面地 順子 (スポーツ医学博士)
●お申込み方法
以下の申込フォームでお申込みください。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UzDpwgbGA
※お電話 03-3373-2378 でもお受けいたします。
<研修センター所在地>
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティー2階
(株)ジェイ・コミュニケーション・アカデミー研修センター
http://www.tokyooperacity.co.jp/access/
TEL:03-3373-2378
アクセス:新宿駅南口 徒歩20分、または
京王新線,都営新宿線初台駅 徒歩1分
皆様のご参加を心よりお待ちしています。