2015.08.01 長門市 津黄 | ペンギンのブログ

ペンギンのブログ

ブログの説明を入力します。

8月 1日(土) 長門市津黄(つおう)へ釣行した。

梅雨明けし、連日の猛暑で磯釣り客が減り、渡船も出なくなる、そんな中長門の釣友から誘いの電話があり、初めて底物釣りへ挑戦してきた。

普段は上物釣りしかやっていないため、底物用の道具も仕掛けも持っておらず、餌の手配から道具一式まで釣友におまかせのお気楽釣行、心配なのは暑さだけ…。
ボウズでも初挑戦では笑われないだろう…。

朝3時に自宅を出発し、長門市仙崎港へ。
渡船は長門青海島ではいつもお世話になっている新谷渡船さん。
出港は5時、本日の釣客は5人で全て底物師。
流石にこの暑さと餌取りに長門でもグレ釣りの上物師はいないようだ…。

新谷船長に用意してもらった餌はガンガゼという黒く長いトゲのあるウニ…。
底物釣りなので本イシ(石鯛)とガキ(石垣鯛)が当然狙いとなる。
この時期はガキの小型が主体らしい。

港を出た船は途中一人を船ケ瀬に下ろし、津黄方面を目指し船足を上げた。

畑島の突端を船長から薦められたが、少しでも長く日が当たらない(と思われる)突端の一つ中へ釣友と上礁。
足場はまあまあ良くて、奥行きがあり広くはないが二人なら全然問題ない感じの磯で、9時くらいまでは日も当たらないだろう…。

激暑を想定していたが、日も当たらず西寄りの風が吹きとても心地良い。
あとはサカナが釣れるかどうか…。

タックルを組み、6時半から先に釣友が竿を出した。
何分底物釣りは初めてなので、暫くは釣友の説明や解説を聞きながら釣りを見学する事にした。

普段使っている上物用の竿と違って、磯の王者石鯛を狙うだけあって、底物用の竿はゴツくて重い…。
そのため、手持ちで釣る人も置き竿で釣る人も居る。

釣り始めからアタリは頻繁にあるようだが、最後まで食い込まないようで、難しい釣りになりそうだ。

ワタシも8時過ぎに竿を出した。
数投目、釣友が釣座をたまたま空けた時、ワタシの竿に小さな前アタリがあり、段々と明確なアタリになり、待っていると穂先がグンと大きく海面に突き刺さった‼
「来た!」って思わず叫びをあげ、アワセを入れて人生初の底物とのやり取りを開始した。

ワタシ的にはもう少し強烈な引きを想像していたが、それほどではないため、おそらく外道か小型だろう…。

やり取りに気づいた釣友が側に来てくれ、色々アドバイスやフォローをしてくれた。

程なく水面に浮かんだのはイシガキ…。
型は小さいけれど、初めての底物釣りで、初めて釣ったサカナだけに姿を見て少々感激…(笑)

釣友も誘った手前1枚釣れてホッとした様子。
初挑戦で釣った事をとても喜んでくれ嬉しかった…。

9時前から、予測通り日も当たりだしたがちょうど良い感じの風が吹いていて暑さが気にならない…。

潮は海に向かって右流れ(長門方面)にグングンと流れ、アタリも頻繁にあるが、最後の一走りまではいかず中々アワセが入れられないが、前アタリのドキドキ感と底物の引きを何度も味あう事ができ、とても貴重な釣り体験ができた一日となった。

暑さと時の過ぎるのを忘れるほどで、気づけば回収時間少し前…。
13時に納竿し、磯を綺麗にして迎えの船を待った。

大物や本イシは次の機会へ期待する事にしよう。
(初心者がデカイ口を叩いちゃダメですね‼)

底物釣りの楽しさを味わせてくれた海と、楽しい一日を共に過ごしてくれた釣友に感謝❗