こんにちは。
歴史19年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。
今日は、幸せを引き寄せるための波動のお話。
波動って何?ですが、
究極的にすべての物質は波動であるってことですね。
原子とか量子とかの話になって、それらは固有の振動数をもって存在しています。
で、この波動をチューニングすることで、良いことを引き寄せたいってこと。
高い波動で居ることは、高い波動のものを引き寄せます。
逆に低い波動でいると、低い波動のものを引き寄せる。
あ、そうそう。
意識のアンテナの話をすると、良いも悪いも意識でアンテナを張っているものが具現化しやすい。
例えば、犬が好きな人も、嫌いな人も、街を歩けば「犬」が飛び込んできます。
両者ともアンテナが張ってるんですね。
トラウマとかネガティブなこととか、同じ繰り返しのマイナスパターンが具現化しやすいのは、意識のアンテナが張ってるからです。
どうすれば良いかというと、犬が嫌いな人は、犬に対しての「嫌い」がなくなれば、具現化しなくなります。
どうでも良いものは目の前に現れなくなるんです。
意識がキャッチしないから、いないも同然。
ですが、じゃあ意図的に「嫌い」をどう外すか?
NLPなら簡単ですが、別の方法だと高い波動で居続けることでしょうね。
もしくは、中和できるまで犬に愛を送り感謝するとか。
って言われると「ムリー」ってなるでしょ?(笑)
わかるー…嫌いだもんね(笑)
犬こわいよー
ムリーって思ったあなたも、出来る限りマイナスな言葉を発することなく、感謝や愛を唱えることはおススメ。
そうすると、相対的に自分の波動が高くなるので、良いことを引き寄せやすくなります。
ただ、さっきの「犬」のようなことがあると、急にひゅって戻ることがあります。
ここ、ポイントなんだよね。
もしも、あなたが愛や感謝の波動で居続けて、人生を逆転させたいなら、ネガティブパターンを解消することをお勧めしますよ。
よろしければメルマガをお読みくださいね↓
日本NLP学院
SNS&メルマガ




