皆さんこんにちは。

 「J-AC TOP40」2024年3月16日付けチャートの初登場曲、トップ10を予想していきます。

 

初登場曲予想 

 

 

 

 

「タイムマシン」SEKAI NO OWARI

■3/5リリースの配信シングル

■Netflix映画「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。」主題歌

 

 カバーはSEKAI NO OWARIの最新曲。ネットフリックス映画の主題歌に起用されている「タイムマシン」です。今週のオンエア10回と絶好調で、スマッシュブレイク並みの回数を稼ぎました。優しい感じのミディアムナンバーとなっています。昨年の大ヒット曲「最高到達点」以来のエントリーを目指します。

 

 

 

 

「月へ行こう」マカロニえんぴつ

■3/8リリースの配信シングル

■映画「FLY!/フライ!」日本版主題歌

 

 こちらも映画主題歌です。先週「ほっかほか」でもオンエアされていたマカロニえんぴつの最新曲で、映画「FLY!フライ!」の日本版主題歌。今週のオンエア6回とセカオワに次いで絶好調でした。マカロニえんぴつらしい温かみのあるナンバーで、こちらは昨年夏のアルバム曲「悲しみはバスに乗って」以来のエントリーを目指します。

 

 

 

 

 

「一線」JUJU

■3/6リリースのCDシングル

■ドラマ「グレイトギフト」主題歌

 

 ここからはCDシングル3連発。まずはJUJUさんです。昨年は大ヒット曲「なごり雪」のカバーで入っていましたが、今度は新曲がリリースです。テレ朝木9ドラマ「グレイトギフト」の主題歌で「一線」。サスペンスフルなドラマよろしく、スリリングな仕上がりとなっています。初週のCDセールスは21位(2,600枚)でした。

 

 

 

 

「それでもただ」miwa

■3/6リリースのCDシングル

■ドラマ「厨房のありす」主題歌

 

 こちらも同じくCDで、ドラマ主題歌。日テレの日曜ドラマ「厨房のありす」主題歌に起用されているmiwaさんの最新曲です。CDセールスは2,200枚で24位でした。最近は成績が下降気味で、前の曲「ハルノオト」も2週に終わってしまったmiwaさんですが、この曲で巻き返しなるかといったところです。

 

 

 

 

「Eye's Sentry」UVERworld

■3/6リリースのCDシングル

■アニメ「青の祓魔師 島根啓明結社篇」主題歌

 

 最後はUVERworldです。アニメ「青の祓魔師」主題歌に起用されている「Eye's Sentry」ですね。CDセールス8,900枚で、初週8位を記録。JUJU、miwaを大きく上回っており、トップ10入りの素晴らしい数字です。さすがUVERですね。2022年夏の「ピグマリオン」以来1年半ほどエントリーから遠ざかっており、今回はCDシングルで久しぶりのヒットを目指します。

 

 

 

 

トップ10予想 

 

 2024年3月16日付けチャートのトップ10予想です。

 

①「タイムパラドックス」Vaundy(→)まじかるクラウン

②「幾億光年」Omoinotake(↑2)

③「アンビバレント」Uru(→)

④「光の跡」星野源(↓2)

⑤「Lovin' Song」スキマスイッチ(↑4)

⑥「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(↓1)

⑦「オレンジ」SPYAIR(↑5)

⑧「リズム64」あいみょん(↓2)

⑨「Memories」NiziU(↓1)

⑩「Party!!」緑黄色社会(↑3)

 

 

タラートップ10落ち

ヨルシカ(7)back number(10)

 

星トップ10争い

 

○SPYAIR(12)

○緑黄色社会(13)

△宇多田ヒカル(11)

△Ado(15)

 

・1位は「タイムパラドックス」の2連覇を予想します。CDセールスが加算されたことと合わせ、オンエアも長期間にわたり好調だったからです。先週自身初の1位を獲得したVaundy。今週は連覇となるでしょうか。

 

・先週4位のOmoinotake「幾億光年」はかなり面白い存在。CDリリースはVaundyと同じ2月28日です。CDセールスはVaundyの方が上でしょうが、配信ではこちらが上回ります。Vaundyとは競り合えるだけの存在だと思いますね。期待を込めて2位に予想します。先週3位にダウンしたUruの「アンビバレント」はどうでしょうか。先に挙げた2曲よりCDリリースが早く(14日)、1位はやや厳しくなったように思います。可能性がないわけではないでしょうが、3番手、3位の予想です。

 

・トップ5入り候補はスキマスイッチの「Lovin' Song」。先週は一気に9位まで上げ、さらなる浮上を狙います。前回のトップ10入りが2019年とかなり前のため、現在の実力は未知数。ですが、今回もCDセールスで初週トップ10入りしており、トップ5の期待はできると思います。5位の予想です。

 

・トップ10の入れ替わりは2枠を予想します。トップ10入りの最有力は2週連続14ランクアップで12位に上げてきたSPYAIRの「オレンジ」。配信の勢いを増しており、トップ10入りの資格は十分だと思います。5ランクアップの7位で予想です。2番手は、今週CDセールスが加算された緑黄色社会の「Party!!」。CDセールスのポイント込みで、「5度目の正直」のトップ10入りを予想します。しかし、緑黄色社会の初週セールスは15位(+3,700枚)とそこまで伸びませんでした。緑黄色社会が伸び悩むようなら、先週11位の宇多田ヒカルさん「何色でもない花」が食い込んできそうです。

 

Next O.A. coming soon...

 以上、3月16日付けチャートの初登場曲&トップ10の予想でした。先日、桜の開花予想宣言のニュースがありました。ソメイヨシノは3月20日に東京と広島から開花がスタートする予報となっています。いよいよ、春はすぐそこまで来ていますね花束

 

 それでは、土曜日のオンエアでお会いしましょうバイバイ