伊豆花めぐり~松崎町「大沢温泉、那賀川沿いは春爛漫」 | 伊豆スケ・ブログ

伊豆スケ・ブログ

伊豆を愛するTakuが伊豆をまわって撮った写真や探検の記録
実際に訪れて書いたお店の食べ歩きレポ
音楽や料理など趣味に関してのこだわり薀蓄(うんちく)
エッセイ・ストーリー等、何でも気ままにカキコミするフォトブログです。


  伊豆花めぐり、ラストはやっぱり松崎へ

  大沢温泉の桜はほぼ満開




  
  さすが、花とロマンの里


  ここの景色は正しい日本の田舎そのもの



  竹短冊に俳句も定着しました



  

  桜と俳句を同時に楽しめちゃうなんて風流ですよね♪




  

  3月30日でこの開花状況ですので週末は見頃を過ぎているかも




 

  大沢温泉は道の駅花の三聖苑に車を停めてトイレの裏の橋から行くとすぐです

 


  

  田んぼをつかった花畑もだいぶ開花してきました




  
  今年はアフリカキンセンカとネモフィラが同じくらいの比率で咲いています




  これからヒメキンギョソウやヤグルマソウも咲いてますます賑やかになるでしょう



  
  最後に那賀川沿いもちょっとだけ観ていきました





  こちらのソメイヨシノは5分から7分咲き

  下流のサークルKあたりは3分咲きくらいでした







  むせ返るような甘い菜の花の香りに包まれます





 

  今回は時間がなく見れませんでしたが名物かかしも新作がお目見えしたようです


  以上、3月30日のお花見、駆け足で紹介させていただきました(^-^)