Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

ガーデンガーベラ 【ガルビネア】マジェスティック(イエロー)が沢山咲きました。

 

 

 

9月8日のブログで紹介した時は、この一輪しか咲いていませんでしたが

 

 

 

その時株元で待機していた蕾達が、10日程で全部咲きました。

 

 

色んな花色・八重・一重・黒目等があるガーデンガーベラ【カルビネア】シリーズです。

 

 

 

 

 

 

  ガーデンガーベラ ガルビネア

 

花壇でも育てられる進化系ガーベラ 春から晩秋まで咲き続ける!
 

一般的なガーベラは、地植えでは花が咲き続けなかったり病気で枯れてしまいやすいのですが、ガーデンガーベラ ガルビネアは、ガーベラの常識を覆す屋外でも育てられるように改良されたガーベラです。

花あがりがよく連続開花性に優れ、春から秋まで長く咲き続けます(真夏は花が休む場合があります)。暑さやウドンコ病などの病気に強いため、地植えでも鉢植えでも簡単に楽しむことができる進化系ガーベラです。年間を通じて1株から70~100本もの花を咲かせます。

ガーデンガーベラ ガルビネアが耐えることができる最低温度は目安としてー5℃!耐寒性に優れた寒さに強いガーベラです。冬に地上部は傷みますが、関東以西の暖地であれば屋外で冬越しができる宿根草で、長年楽しむことができるのも魅力です。

 

栽培ポイント

葉が込み合ってきたら、傷んだ葉や古い葉を適度に取り除いてください。株の中心に光がよくあたるようになり、花が咲きやすくなります。花あがりが悪くなった場合は、肥料を多めにあげてみてください。

 

 

  ポリネーターを守ります

 

ポリネーター(花粉媒介者)とは、蜜蜂や蝶などの昆虫類や鳥など植物の花粉を媒介し受粉させる生き物のことです。

ポリネーター(花粉媒介者)は生態系の基盤となる多くの植物にとって必要不可欠な存在で、食料や健康を支える農業においてもなくてはならない生き物ですが、近年世界的にその数が激減し、減少し続けていることが問題になっています。

ガーデンガーベラ ガルビネアは、早春から晩秋まで長い間花が楽しめ、蝶が蜜を吸いにやってきます。ガーデンガーベラ ガルビネアを育てることで、ポリネーター(花粉媒介者)たちの生命をつなぐ地球に優しいガーデニングを実現することができます。

 

(種苗会社ハクサンHPより 説明文引用させて頂きました)

 

 

 

ガーデンガーベラは、長い期間開花してくれるガーベラです。

ただ、日当たりが良い所でないと、花数が少なくなると思うので、おばさんは我が家で一番日当たりの良い場所に植えました。

どちらかというと、日当たり良いというより、真夏は地獄!という場所に植えたのですが、近年の猛暑で大丈夫かなぁ~?と思っていましたが、水切れさえさせなければへっちゃらでした。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

日当たりも大切ですが、肥料も大好きです。

おばさんは、こちら↓の肥料と液肥を与えています。

 

 

 

 

 

 

一昨日、この状態で終わった フランソワジュランビルのリセット剪定↓

 

 

 

 

170Lの集草バッグに2つ分剪定したので、疲れ果てて翌日に残りは回しました。

 

 

 

 

そして昨日、またまた170Lの集草バッグ1つ分、剪定して

 

 

 

 

この状態で終わりにしました。

 

 

 

 

そして、今日↓ このスッカスカになったフランソワジュランビルですが、まだやる事があったのです。

 

 

 

 

それは、この太い古い枝?木?もうねぇ~ 枝と言うより木と言った方が良い位に年季を帯びた枝のこれ↓と

 

 

 


これ↓ もうハサミでは切れない太さだったので

 

 

 

鋸で、この2本を切り落としました。

 

 

 

2本を切ったのは、この白マル部分

 

 

こんな太い枝を切ったので、来年の春は太~いベーサルシュートが出て来るかも?と期待しているおばさんです。

 

 

 

2日前まで、こんな状態だった我が家のフランソワジュランビル

 

 

 

2日掛けて、バシバシ剪定して、今日最期の仕上げに古枝を落とし

 

 

 

 

今年伸びたシュートの内、8割程は切り落としました。

2割程しか残していないシュートですが、それでもあっちゃこっちゃに伸びていくので、適当に束ねてワイヤーメッシュに括り付けておきました。

 

 

今まで、フランソワジュランビルの新しい枝がボーダーガーデンに垂れて、スロープまで伸びてきている物もあったのですが、これで全部無くなったので、やっとボーダーガーデンのリフレッシュ作業を始められます。

 

 

もうお尻に火が点いています。

ボーダーガーデンの除草作業を早くしないと、地植えにしているラナンキュラスラックスの芽が出て来てしまい、大切なラックスの芽を踏みつけてしまうのです。

 

まあ、ラックスの塊根が生きていればのお話ですが・・・

 

去年初めてボーダーガーデンにラナンキュラスラックスの塊根を沢山植えました。

 

その時のブログはこちら↓です。

 

 

 

5万円分が消えるか?殖えるか?

大博打の結果がそろそろ出る時期になってきました。

 

どうか、大博打に勝てますようにぃ~ (。-人-。)(笑)

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング