Thank you for stopping by my house.
久しぶりの我が家の下の庭
自分家の庭の画像だと、ブログを書いていても落ち着きますねぇ~ ( ̄▽ ̄;)(笑)
と言いながら、またまたはままつフラワーパークと浜名湖ガーデンパークの画像ですが・・・(笑)
こちらははままつフラワーパークの動物園側の入り口のすぐ側の画像です。
ピンクの花が咲いている花木はシャクナゲですが、その下の植栽を写したくて撮ってきた画像です。
色んな種類のホスタ(ギボウシ)とクリスマスローズが植栽されていたり
こちらの方にはアガパンサスやツワブキも見えます。
クリスマスローズとアガパンサス、ツワブキは常緑ですが、ホスタは霜が降りる頃には地上部は黄色くなって枯れてしまうので、春の芽吹きの時期まで何もない状態になります。
なので、もしかしたら大きな株のホスタの周りには早春に咲く球根類(水仙など)が植えてあるのかもしれません。
こちらは浜名湖ガーデンパークの画像ですが、アジサイ(ヤマアジサイかな?)の株元にホスタが植えてありました。
(真ん中辺りのホスタの葉っぱに交じって見える葉っぱはシラユキゲシかな?)
こちらのホスタには、名札が立ててあったので品種が分かりました。
こちらは1種類のホスタだけが植えてありました。
我が家には、こんな植栽がとっても勉強になります。
これは、先日紹介したEAST GATE 入り口横のシェード花壇の画像です。
そうそう、1種類だけ枯れてしまったかも?
いやいや、この芽はそのワイドブリムの芽かも?と言っていた芽
確かにワイドブリムの芽でした。(*^▽^*)
どうしてワイドブリムだけ芽出しがこんなに遅かったのか?それは謎ですが・・・
まあ、生きていてくれてホッとしました。
我が家は田舎なので、植える所が沢山あるので色んな種類を植えていますが、一般的なお庭だと、そんなに沢山の種類を植える事は難しいかもしれませんが・・・
でもね、ホントこの方ほったらかしでも春になると芽吹いてくれて、色んな模様の葉を広げて、涼し気~な庭を演出してくれるんですよぉ~
シェード花壇に植えてあるホスタは、先日紹介しましたが
その時のブログは、こちら↓
今日は、そのシェード花壇の前に鉢植えで置いてあるホスタを紹介します。
これらは、去年ポチって1年鉢で育ててきたホスタ達です。
では、左側から順に紹介していきます。
【タッチ・オブ・クラス】
【カナディアン・ブルー】
【ポップコーン】
【ハルシオン】
ハルシオンは、おばさん家にはもう1株あって
《Persimmon garden》に植えてあります。↓
我が家にお迎えしたのは、2017年の春。
こんな小さな株でお迎えして↓
最初は、中庭のここ↓(白マル)の部分に植えたのですが
2018年の6月に、今の場所《Persimmon garden》に植え替えました。
(2018年6月撮影)
現在の《Persimmon garden》がこちら↓
6年経って、自然~な雰囲気になったでしょ!( ̄▽ ̄;)(笑)
右側のホスタは【フレグラントブーケ】
ハルシオンは6年経って随分大きな株に生長してくれましたが、フレグラントブーケの方はここに植えた時の方が大きいですねぇ~ ( ̄▽ ̄;)(笑)
フレグラントブーケは、こんな真っ白な香りの良い花を咲かせてくれるホスタです。
先日、アスチルベと一緒にお迎えしたホスタはこちら↓【マイティ・マウス】
こちらは最大草丈20㎝の小型のホスタです。
おばさん、このホスタは鉢植で楽しもうか?と思っています。
ホスタには、色んな種類があります。
明るい葉の色のホスタは、日陰の花壇を明るくしてくれますよ。
お気に入りのホスタを見つけて、今年は是非、貴方のお庭に植えてみて下さいね。
☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいね もありがとうございます。