Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

昨日 下の庭の苔剥ぎをしたので、綺麗な内に、またizurinコテージの画像から始めまぁ~す。(笑)

 

 

手前に写る白梅の株元に作った花壇。

こちら側ではなく、向こう側に植えている花が、今日の主役です。

 

 

 

今日の主役は『紫蘭 (シラン)』です。

 

【青花シラン】が咲きました。(*^▽^*)


 

 

 

 

我が家には3種類のシランが植えてあります。

こちら↓のボーダーガーデンの画像の、ジキタリスの左側

 

 

 

 

あと2種類は、よく見かける紫花と白花のシランです。

 

 

 

 

昨日のブログで、羨ましいと思って頂ける広い庭も、「色々と大変なんですよ」と愚痴りましたが (^▽^;)(笑)

 

広い庭なので、植える所も考えずに、連れ帰ってくる事もしばしば・・・

 

最初は紫花と白花のシランを植えていましたが、2019年の5月にお気に入りの園芸店で青花のシランを見つけて、どこに植えるかも考えずに連れ帰り、3ヶ月鉢植のまま放置。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

8月の末に、今の場所に地植えしました。

 

 

 

真夏と真冬には植え替えや定植しないというのが園芸の基本ですが、この年の9月に池を、10月から小屋を建てる計画だったので、無理くりその前に定植してしまったのですが、枯れる事なくそれから毎年花を咲かせてくれています。

しかし、青花シランは、他のシランに比べると、殖え方がゆっくりのような気がします。

 

多く流通している物はお値段もお手頃です。

それは殖やすのが容易だからです。

珍しい品種は、殖やすのが難しいのでお値段もお高めなのです。

 

しかし、おばさんが一般的な広さの庭でガーデニングをしていたら、次に紹介するようなシランを選んだかもしれません。

 

 

てかねぇ~

今となっては、こんなシランが有る事を知っているおばさんですが、以前はこんなシランが有る事なんて知りませんでした。

なので、これからシランを植えようか?と思っていらっしゃる方には、こんな種類があるよぉ~って、お知らせしておきたかったのです。

 

 

これも↓ね、お気に入りの園芸店で見かけたのですが、もう3色あるからと止めました。(^▽^;)

 

【黄花シラン】です。

 

 

●シランは本州、四国、九州に見られるランの仲間です。
●本種は淡黄色の花を咲かせる品種です。ランの仲間では珍しく屋外で容易に育成可能なことから庭植えやグランドカバーとして良く利用されます。
●花壇や庭植えでは、日当たりが良く、乾燥し過ぎない場所であれば年々茂って大変見ごたえのある姿になり、草丈も70cmを超えることがあります。
●少々の乾燥や日陰も問題なく育成可能です。鉢植えで育てる場合は草丈はそれほど高くなりませんが、夏期には半日陰に移し、冬季は凍結に注意する必要があります。

 

(楽天市場 Charmより 画像&説明文お借りしました。)

 

 

 

 

こちらは【紫式部】という品種の淡い青紫色のシランです。

 

 

淡い青紫色の花を咲かせる花色変わりのシラン。

初夏に涼しげな花を咲かせる。

性質は丈夫で花付きも良い。

 

(四国ガーデンより 画像&説明部お借りしました。)

 

 

 

 

こんな可愛らしい【桃花シラン】もあるそうです。

 

 

 

 

 

シランの花期は5~6月となってますが、おばさん家では3月中旬頃から芽が出始めて、4月に入る頃には葉が広がり始め、4月中旬には花が咲きます。

それから約1ヶ月程は花が楽しめますが、その後は葉っぱだけになります。

葉っぱだけの時期が長いのです。

 

だからねぇ~ 今考えると、斑入りのシランを選べば良かったなぁ~って思うんです。

 

 

青花で、黄色い覆輪斑のシランもあるようです。

 

 

シランの青花タイプで、葉にうっすらと黄覆輪斑が入ります。

鉢植え、鉢植え、切り花などにオススメ。

丈夫で育てやすいですが、真冬は強い霜や凍結を避けて管理するのが無難です。

 

(ガーデンショップ和の花より 画像&説明文お借りしました。)
 

 

 


縞斑シラン

 

 

鮮やかな黄散縞斑が冴える人気の斑入り品種。

花も濃紫色で花と斑入葉のコントラストが美しい。

性質は丈夫で花付きも良い。

 

(四国ガーデンより 画像&説明部お借りしました。)

 

 

 

 

 

今の時期は、あちこちで紫花のシランをよく見かけます。

結構ホッタラカシでも殖えるので、沢山の花が上がっていて良く目立ちます。

とっても手の掛からない優等生の紫蘭です。

花期は我が家では1ヶ月程かな?

その後は、葉っぱだけになり、晩秋まで葉っぱだけです。

冬には地上部は枯れ、無くなります。

 

花色にもバリエーションがあります。

葉っぱも斑入りがあるようです。

 

 

鉢植えの場合は、夏期には半日陰に移し、冬季は凍結に注意する必要はあるようですが、どの種も少々の乾燥や日陰も問題なく育成可能のようです。

 

 

 

おばさんが最初にシランを植えた頃には、紫花と白花の紫蘭しか、知らんかったのよねぇ~ ( ̄▽ ̄;)(笑)

 

皆さんは、自分好みの紫蘭を見つけて下さいね。(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング