Thank you for stopping by my house.
EAST GATE に設置したガーデンアーチに誘引したクレマチス 【ルーベンス】
今日は久しぶりの青空をバックに、撮影する事が出来ました。
今は左側にルーベンスしか咲いていませんが・・・
右側には【ベルオブウォーキング】の蕾が、こんなに大きくなっています。
玄関ゲート前花壇のH.F.ヤングは咲きました。
その横のつるバラを誘引する為に立てたワイヤーメッシュに誘引したサニーサイドの蕾も見えたし
【リュウアン(龍安)】の蕾も色づきました。
今咲いているのは、トップ画像で紹介したモンタナ系【ルーベンス】と、先程紹介した早咲き大輪系【H.F.ヤング】と、こちら↓の早咲き大輪系【ドクターラッペル】の3種類だけですが・・・
他のクレマチスの蕾はどんどん大きくなってきているので、これから次々とクレマチスの開花ラッシュが始まる予定です。( ̄▽ ̄;)(笑)
一昨日のブログで、せっせと下の庭の馬蹄型花壇のお掃除をした事を書きましたが、これには目的があったんです。
今まで中庭で管理していた、こちら↓のクレマチス軍団(4月3日のブログで紹介した画像です)
今までは、こちらで管理していましたが・・・
そろそろこちらの中庭には、鉢植えのバラをお連れしなくてはいけない時期となってきたので・・・
1つずつ、中庭から馬蹄型花壇へ移動させて
【ベルオブウォーキング】
(馬蹄型花壇の中にクレマチスの鉢が1つずつ増えていきます)
【大河】
【ロウグチ(篭口)】
残念ながら、【ロウグチ(篭口)】の蕾はまだ見えませんでした。(^▽^;)
【ベティーコーニング】
【リトルボーイ】
この5つを移動させたのは、4月23日でした。
転倒防止の為に、こちらの↓Uピンで
このように固定して(この後、Uピンは最後まで打ち付けます)
一晩様子を見てみました。
こちら↓が翌日(昨日)の様子です。
折角掃除したのに、また落ち葉が・・・ ( ̄▽ ̄;)(笑)
前の晩、結構な雨と風だったので、心配しながら下の庭を見に行ったのですが・・・
落ち葉は落ちていましたが、クレマチスの鉢は倒れる事なく、無事でした。(*^▽^*)
ダイソーとセリアのフラワースタンドを結束バンドでくっ付けた、おばさんオリジナルのフラワースタンドなので↓
結構な高さがあり、重心が高くなっているので、ひっくり返えるんじゃないかと思っていたんですけどねぇ~ (^▽^;)
今日、また落ち葉掃除をして、中庭から3鉢
【流星】【踊場】【水面の妖精】を移動させました。
馬蹄型花壇の中にも、6株のクレマチスが植えてあり、
その内いくつかは順調に蔓を伸ばしてくれています。
おばさん、2021年の5月に花友Tちゃんと二人で、静岡県長泉町の『クレマチスの丘』に行った事があるんです。
こちら↓が入り口
兎に角、沢山のクレマチスがいっぱい咲いていて
本当に綺麗で
植栽も真似したい
園内にあるカフェには、いろんなクレマチスが1輪挿しで飾ってあって↓
自分家でも、いろんなクレマチスを育てて、同じようにいろんなクレマチスを部屋に飾りたいと思って、沢山の種類を育てていたのですが・・・
残念な事に、静岡県長泉町にあった『クレマチスの丘』は、新型コロナウイルスの影響等で経営が困難になり、2023年9月30日をもって閉館したらしいのです。
一応、去年の暮に静岡県議会がクレマチスの丘にあるヴァンジ彫刻庭園美術館の跡地利用の為の予算を可決したらしいので、今後復活もあるかも?しれませんが・・・
とっても素敵なクレマチスメインの庭園だったので、また是非行きたいと思っていたのに残念でなりません。
ヴァンジ彫刻庭園美術館の奥にあったクレマチスの植栽は、このような円柱形のオベリスクが何本も設置されていて、沢山のクレマチスが植えてあったのです。↓
少しでも、こんな風に近づきたいと・・・( ̄▽ ̄;)(笑)
下の庭に沢山のクレマチスの鉢を設置したんです。
今年お迎えした2年生苗の鉢と、去年1年生苗でお迎えした鉢等なので・・・
花付きは少な目かと思われますが、出来るだけ綺麗に咲いてもらえるように、これからもちょこまかと誘引作業に精を出したいと思います。( ̄▽ ̄;)(笑)
まだ中庭に6鉢残っているんですけど・・・ (-。-;)ボソ(笑)
そちらは、また今度ねぇ~(*^▽^*)
☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいね もありがとうございます。