Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

去年5月3日のボーダーガーデン


 

右手前のデルフィニウム、この時は2本しか開花していませんが

 

 

 

2日後には、これだけ↓咲きました。

 

 

何の違和感もなく、花壇に植えてあるデルフィニウムの開花に見えるかと思いますが、これは地植えではありません。

 

 

今年のボーダーガーデンには、ラナンキュラス ラックスを沢山地植えしましたが、去年もハリオス1種類だけ2株植えたのですが、これは地植えもどき(ポリポットのまま植える事)で植えていたので、花が終わった後にポットを引っこ抜き、手前のバージニアストックも整理して

 

 

 

 

ここになぁ~んにも無くなったので、冬に作った寄せ植えを鉢から引っこ抜いてごそっと入れて、それでもまだまだ空いていたので

 

 

 

 

種から育てたデルフィニウムを鉢で育てていたので、その鉢のまま空いている所を埋めるように置いただけだったのです。

 

 

 

 

去年はデルフィニウムの鉢を置いたこの場所の今年は、この↓【ティーバ】と【アリアドネ】を植えている場所です。

 

 

今年はラックスを本当に地植えしたので、もうそろそろ花は終わりそうですが、花茎をカットしても葉っぱは残るので鉢植えを幾つもここに置く事はできないと思います。

 

 

去年は(種を蒔いたのは一昨年)有効期限切れのデルフィニウムの種を2022年9月18日に蒔きました。

有効期限切れの種を蒔いたので、1株だけでも花が咲いてくれれば御の字だと思っていたのですが、全部で5株育ってくれました。

 

 

今年は、有効期限は切れていない種を蒔きましたが、蒔いたのが遅かった・・・

その時のブログは、こちら↓です。

 

 

 

 

10月30日に蒔いたので、4月に入った今でもこんな状態なんです。

今年は2種類のデルフィニウムを撒きました。

手前が【プルデミックス】 奥が【パシフィックジャイアント】

 

 

 

 

背丈が100㎝位になるという、エラータム系のパシフィックジャイアントの苗が、4月の今、こんなに小さいんです。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

急に気温が上がってきたので、苗自体は小さいのに、抽苔(薹立ち)し始めたような感じになってしまっています。(´;ω;`)ウッ…

 

まあ、これはこれでまだまだこれから育苗してみますよ。

でもねぇ~ こんな状態の苗なので、バラが咲く時期には間に合わないと思ったので・・・

 

ズルして、12月にこんな苗を見つけたので、連れ帰ってきてしまったのです。

 

 

 

 

その苗の途中のその後は、こちら↓のブログ(3月6日)紹介しています。

 

 

 

3月6日のブログで紹介した、こちら↓の画像

 

 

 

 

白花のタグが付いているのに、蕾がどうも白花ではない感じがすると言っていましたが

 

 

 

 

やっぱり咲いた花は薄紫の花でした。

(先日の暴風雨で花茎が折れたのでカットしました。)

 

 

 

 

早々と花が咲き、茎を切った青花のデルフィニウムは、脇芽が伸びてきていましたが、その脇芽が1ヶ月でグングン伸びて・・・ (3月6日撮影)

 

 

 

 

ほら、この通り!(本日撮影)

蕾がこれだけ付いたんですよぉ~ (*^▽^*)

 

 

 

 

唯一、花芽が上がらず、茎が太く生長していた左側と中央の株は(3月6日撮影)

 

 

 

 

現在、このようになっていました。↓

 

 

 

 

白花のタグが付いていた方は、花茎が随分伸びて、蕾も沢山ついていました。

 

 

 

 

薄紫の花のタグが付いていた方は↓ 見えづらいのでズームします。

 

 

 

 

こちらも蕾が見え始めていました。

 

 

このような状態になると、開花があっという間に始まるので、蕾の見え始めたこれらの株を今年はどう配置するか?

 

 

今年は、ここに↓寄せ鉢しようか?と

 

 

 

 

裏庭に放置してあった、こちら↓100均のプラ鉢を持って来て、スリット鉢のまま入れてみました。

 

 

本当は、6号のロングスリット鉢に鉢増ししなければならなかったのですが、6号ロングスリット鉢はクレマチスの新入り達に使ってしまったし、この場所にモスグリーンのスリット鉢を置くのは、ちょっと目立つので、プラ鉢ではありますが、茶色の鉢の方が目立たないと思って、この鉢を選んだのです。

 

 

 

スリット鉢ではありませんが、今の鉢より大きいので、この鉢に植える事にしました。

 

 

◆デルフィニウム用のマイブレンド培養土◆

花ちゃん培養土  3

赤玉土(小粒) 2

赤玉土(中粒) 1

プレミアムベラボン 1

マグアンプKとオルトランDXを適量

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スリット鉢を揉み揉みして、花茎を傷めないように、そっと鉢から取り出してみました。

 

 

しっかりした根が張っていました。

 

 

100均(ダイソー)のプラ鉢の底には、排水溝用のネットに入れた、鉢底石が入れてあります。

 

 

その上に、少しだけマイブレンド培養土をいれておいて

 

 

 

デルフィニウムの株を入れました。

 

 

 

 

ちょっとウオータースペースが少な目になってしまいましたが、しっかり株元が埋まるように植え替えをして

 

 

 

 

花芽の付いたデルフィニウムの植え替えは完了しました。

 

 

今は、先程紹介したつるバラ【サハラ98】もしくは【スパニッシュビューティー】の前に、これらの鉢を寄せ鉢して、つるバラの足元を飾ってもらおうと思っています。

 

 

 

おばさん家のボーダーガーデンはスロープ沿いにあるので、斜めっているので、上手に設置しないと倒れて花茎が折れてしまいそうです。

 

 

どうやってこの場所に安全に据え置く事ができるか?

それが問題なんです。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

もう少し考えて、ここに設置しようと思っています。(*^▽^*)

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング