Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

今日は珍しく風も無く、陽射しがあったので、ガーデニング日和でした。

 

 

 

 
 

 

ガラ花壇(大)に植えた、ストックの下葉が黄色くなっていました。

肥料切れでしょうね、早速液肥を与えておきました。

 

 

 

 

以前は1・2月は月 1回の液肥の追肥で良いとの事でしたが、最近は温暖化で肥料の回数も多くしなければならないようです。

 

 

 

《Persimmon garden》と名付けた、柿の木の下にある花壇↓

 

 

 

 

スノードラゴンに落ち葉が引っ掛かり、掃除しにくかったので、今年はこのノシラン【スノードラゴン】を切り戻すことにしました。

 

 

 

 

 

葉先が傷んだり、枯れ葉がなければ、切り戻しする必要はないようですが、邪魔な場合は新葉が出る前(3月)までに、強剪定しても良いらしいのでバッサリいきました。

 

 

 

 

スノードラゴンの葉が無くなって、お掃除し易くなりました。

 

 

 

 

白マルの所の土にひびが入り、持ちあがっていたのでモグラの仕業かな?と思っていたのですが・・・

 

 

 

 

去年植えた球根 シラー カンパニュラータの芽が地面を持ち上げていたのでした。

 

 

 

 

去年3色のシラー カンパニュラータを植えました。(2023年2月撮影)

 

 

 

 

去年の春の画像ですが、こちら↓が ホワイト

 

 

 

 

こちらが↓ ピンク

 

 

もう1色 ブルーがあるのですが、そちらは去年咲かなかったんですよね・・・

今年は咲くかなぁ~?

 

 

植えっぱなしで良い球根植物です。
 

 

 

 

去年おばさんも、1月初めに球根をビニールポット植え付けて、2月中旬に地植えして開花しました。

ブルーだけは咲かなかったけど・・・( ̄▽ ̄;)

 

なので、今からでも大丈夫かと思います。

 

 

 

 

落ち葉掃除をした後に、跪いてミックス完熟堆肥を

 

 

 

株の周りに撒いて、熊手でガシガシ花壇の土に漉き込んで

 

 

 

 

跪いて作業をする時のお供は、こちらのニーパッドを使っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミックス完熟堆肥漉き込み完了~♪

 

 

 

 

最期に水撒きをして、作業は終了しました。(*^▽^*)

 

 

ここには9株のクリスマスローズが植えてありますが、今から花芽をスッと上げる為に水が必要なので、しっかり水遣りをします。

 

植え付けた時と比べると、アリッサムの花数が減った株が幾つかあります。

それが日照不足のせいなのか?それとも肥料が足りないせいなのか?

アリッサムはとっても肥料を欲しがる植物だそうですが、今日のミックス完熟堆肥はゆっくりと効く肥料なので、速効で効く液体肥料を水代わりに与えてみようと思います。

それでも花数が増えない時は、日照不足が原因だと思うので、来年からはその場所にはアリッサムは植えないようにしようと思います。

 

 

 

こちら↓ 去年の3月の画像なのですが、ビオラは咲くんですけどねぇ~

 

 

ビオラが咲く日照量とアリッサムが咲く日照量は違うんでしょうかね・・・

 

同じ花壇でも、ちょっとの違いで条件は違ってきます。

なので、植えてみなければわからない事っていっぱいあるんですよね。

去年まで、この花壇にはビオラも植えた事がありませんでした。

日当たりが悪いので、咲かないって思っていたんです。

でも、去年種まきビオラが余ったので、ここに植えてみたら、思いの外沢山咲いてくれたので、今年もビオラを植えたのですが、ビオラが咲くならアリッサムも!と思って植えたんですが・・・

 

気候も毎年違うので、条件は毎年変わると思いますが・・・

思い込みを捨て、チャレンジしてみるってとっても大切だという事を、この花壇が教えてくれました。

 

ガーデニングは色んな事を教えてくれます。

思い込みを捨てチャレンジしてみて下さい。(*^▽^*)

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング