Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

クレマチス 【ベティ・コーニング】 が咲きました。

 
 

 

 

 

 

この花が咲いたのは、昨日24日なのですが、22日のブログで紹介した クレマチス 【篭口(ロウグチ)】

と同じ時に切り戻しをしたので、切り戻しをしてから1ヶ月ちょっとで、1輪目が返り咲いた事になります。

と、言っても この【ベティ・コーニング】の花を見るのは、今回が初めてなんです。

 

連れ帰って、4号スリットロング鉢に植え替えて、ホッタラカシにしていたので、知らない間に咲いていたのかも?しれません。

蔓が伸びて、【篭口(ロウグチ)】の蔓と絡んでいたので、一緒に切り戻しました。

 

 


7月31日に5号スリットロング鉢に植え替えて、100均(ダイソー)の行灯支柱に誘引しました。

クレマチスの蔓はメッチャ早く伸びるので、おばさんは、胡蝶蘭によく使われている植物クリップを使って蔓を留め付けています。

 

 

クレマチスの場合、新枝咲き 旧枝咲き 新旧枝咲きと、3種類の咲き方があり、それぞれで剪定の仕方が違ってきますが、どのタイプにせよ、花が終わった後には切り戻しをすることになります。

この植物用クリップだと、付けるのも外すのも楽チンです。

 

 

おばさんが使っているのは、こちら↓の2種類です。

もっとお安いのもありますが、サイズが違ったりバリがあったりするようです。

 

こちら↓が小さめ

 

 

こちらがちょっと大きめです。

 

 

 

 

 

やっぱりつる性植物は、しっかり誘引する事が生長に大きな影響を与えるんだと思います。

それまでは、4号スリットロング鉢に植えていたので、行灯支柱を立てる事が出来ませんでしたが、5号スリットロング鉢に植え替えて行灯支柱を立てる事が出来、その後の蔓の伸びはとっても早いし、花も咲いてくれました。

 

 

 

じゃあ、なぜ最初から5号鉢に植えなかったのかというと、最初はこんなに↓小さい苗だったので(今年3月の画像)

 

 

大きすぎる鉢に植えると、水遣りの量が難しく、根腐れを起こす場合があるので、徐々に鉢を大きくする必要があるからです。

 

 

7月の末に、4号から5号へ鉢増ししましたが、5号の鉢でも行灯支柱を立てるにはちょっと無理があるので・・・

ちょっと涼しくなったらもう少し大きな鉢に植え替えをしようかと考えています。

 

 

 

 

 

クレマチスもしっかり誘引する事によって、安心して生長する事が出来、花も咲かせてくれるように・・・

つるバラもしっかり誘引する事が大切です。

つるバラの場合、クレマチスと違って、茎が太い分ある程度までは自力で立っていられる品種もありますが・・・ 

やっぱり、茎が揺れると、生長が鈍るそうです。

 

 

我が家の玄関ゲートそばに植えたつるバラは、イボ竹支柱でもう伸びる事が出来ないってくらいに伸びていて~(^▽^;)

 

 

 

 

雑木に括り付けた枝も、もう伸びる事が出来ないと思ったせいなのか?

今年伸びたベーサルシュートの先端の方から、サイドシュートのような枝が伸び出してしまいました。

 

 

早く何かにしっかり誘引しなくては、この途中から伸び出した枝はすぐに折れてしまいそうで・・・

 

 

色々悩んだ結果!( ̄▽ ̄;)(笑)

 

こちら↓を使って誘引する事にしました。

 

 

防獣柵に使っているワイヤーメッシュです。

我が家の場合、防獣柵としては、横にして使っていますが、今回はつるバラの誘引用とするので、立てて使う事にしました。

 

このワイヤーメッシュ、100㎝×200㎝の大きさなので、おばさんの愛車タントには積む事が出来ません。

でも、HCで軽トラを貸し出ししてくれるので、積んで持って帰ってくる事が出来ました。

 

 

 

 

ケチって5枚しか購入しなかったので、間間に隙間が見えますが・・・

 

 

 

 

100均(ダイソー)から、210㎝のイボ竹支柱を↓

 

 

 

 

ワイヤーメッシュ1枚に付き、2本の支柱を立てました。

 

 

 

 

イボ竹支柱とワイヤーメッシュの固定は結束バンです。

 

 

 

 

ゲート側は、足場の関係で、内側に支柱を立てて、固定しました。

 

 

 

 

一番手前のワイヤーメッシュにサハラ98のつるバラを

 

 

 

 

その隣には、スパニッシュビューティーのベーサルシュートを誘引しました。

 

 

 

誘引する物には色々ありますが・・・ 

今回は8000円弱で、つるバラの誘引する物を作る事が出来ました。

 

 

まだまだ手を入れ所もありますが・・・

一応これで、台風が来ても大丈夫だと思います。(*^▽^*)

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m





ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング