Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

去年の4月にお迎えした 5号鉢入り ラグランジア 【ブライダルシャワー】

 

 

 

 

頭でっかちだった為、お迎えして直ぐに浅めの10号鉢に植え替えました。

 

 

 

 

こちらはラグランジア 7号鉢入り 【クリスタルヴェール】 届いたのは5月1日で、まだ色づいてもいなく、鉢の大きさの割に、小柄な株に見えましたが・・・

 

 

 

 

5月21日の様子がこちら↓ たった3週間でこんなに立派な大株に変身しました。(*^▽^*)

 

 
 

 

 

 

 

 

そして、今年の2月に、2株共に深さのある《底の抜ける10号鉢》に植え替えました。

 

 

 

 

 

肥料もやり、植え替えもしたんですけどねぇ~

肥料が足りなかったんでしょうね。。。

 

5月1日のブログで紹介した時の画像が、こちら↓なんですが・・・

 

 

 

 

 


5月7日の画像がこちら↓ 

 

 

 

 

もっとお花が大きくなるかと思っていたのですが、この後の画像見つからず・・・ ( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

結局、パッとしないまま終わってしまいました。( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

 

そのまま2ヶ月放置 (@ ̄□ ̄@;)!!

 

 

今日のお姿がこちら↓ 剪定終わっているように見えるでしょ?

 

 

 

いえいえ、終わっていないんですよ。

ほら↓( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

ずっとホッタラカシていたので、花は枯れ枯れになってミイラ状態になっていたのです。(*・0・*) ワオ(笑)

 

 

まあ、ミイラであっても花ガラは取り除きましょう。

ラグランジアの剪定は、これで終わりです。

イヤイヤ、マジ!ホント!

 

 

ラグランジアは何処で切っても良いらしいのですから、ホントに花ガラ摘みだけで剪定は終了~♪

丸~く ラウンド型にしたい方は、丸~く剪定しても良いらしいですよ。

 

 

おばさんは、枝垂れるように仕立てたいので・・・ 洋ラン線を使って誘引します。

 

 

長さが色々あります。

 

 

 

 

 

 

洋ラン線を差し込んで、グッと下に曲げて↓

 

 

 

 

 

 

ビニタイでラグランジアの枝を留め付けます。

 

 

 

 

シュートのように、勢いよく長く伸びた枝は、全て洋ラン線を使って枝垂れっるように誘引しました。

 

 

 

 

枝垂れるように誘引した枝には、全ての節に花が咲くように~ (*^▽^*)

 

 

立ち姿の枝は、このままだと枝先にしか花が咲かないようなので・・・

晩夏までに上向きの枝を剪定すると、先端だけに花がつくことがなくなるそうです。

 

 

 

2週間程前に、《グリーンそだち IBのチカラ》 を 20粒程施肥しておきましたが・・・

 

 

兎に角、今の時期の肥料を欠かす事ないように、注意しなければならないのです。

これが来年の

 

月1回のIBのチカラ、週1回2000倍に薄めた液肥を水代わりに8月末までやります。

そして、12月~2月の間に植え替えをして・・・

また3月からは、月1回のIBのチカラ肥料再開です。

 

 

 

こちらは 今日の 【クリスタルヴェール】

 

 

 

 

一応、花は咲いたのですが・・・

去年のような大きな花にはならず。。。 ( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

こちらも、そのまま放置していましたが・・・ ( ̄▽ ̄;)(笑)

 

 

 

今日、やっと花ガラを全てカットして↓

 

 

 

 

勢いよく長く伸びた枝は、洋ラン線をグッと曲げて土に差し込み↓

 

 

 

 

洋ラン線にビニタイで留めて誘引しました。

 

 

 

 

【クリスタルヴェール】は、噴水のようなイメージで誘引しました。(^▽^;)(笑)

 

 

去年ブライダルシャワーは、お迎えして直ぐに日当たりの良い所に置いたせいで、花がダメになってしまったので、兎に角ずっと日当たりの良い所(玄関前)に置いておいたのですが・・・

それでも、葉っぱの色が薄いのは、肥料が足りていなかったのだと思います。

 

これからは玄関前は日当たりが強すぎるので、違う場所で管理しようと思っています。

(只今どこにするか考え中)

そして、8月末まで2000倍に薄めた微粉ハイポネックスを与えてみようかと思います。

 

 

 

 

✿おまけの画像✿

 

庭で育てた デルモンテ【濃いあま】と、コンパニオンプランツとして一緒の鉢に植えたバジルを使って~

 

 

カプレーゼを作りました。

 

自宅で育てるミニトマトは、完熟させて収穫するので、とっても美味しいです。

皮が硬いのが玉に瑕~ですが・・・ ( ̄▽ ̄;)(笑)

 

おばさん家の家庭菜園はミニトマトだけ、それもプランター栽培です。

それでも、十分立派なミニトマトが沢山出来ました。

 

デルモンテ【濃いあま】は節間が短く、背丈の伸びはゆっくりで、実も普通のミニトマトよりちょっと大きめ、まだまだ花芽が出来ているので、2週間に1回の肥料を忘れずに!これからも沢山収穫できそうです。

 

デルモンテ【濃いあま】 来年リピ決定です。(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング