Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

今日は先ず、土曜日にHCで買ってきた物を紹介します。
 
【キソパッキン】  城東テクノ(Joto KP-120)
 
 
コンクリート基礎と土台(木構造)との間に挟む部材です。
 
 
 
 
 
 
 
 
(フクビ化学工業 カタログより)
 
(匠の一冊 オフィシャルブログより 説明文&画像お借りしました)
 
 
簡単に言うと・・・ これを挟む事により、木材が傷みにくくなるそうです。
 
半分のサイズの物もあるようですが、おばさんが行くHCにはこちらのタイプしかなかったので、これを半分にカットして使う事にしました。
 
 
 
作業台の《馬》 に キソパッキンをFクランプで固定します。↓
 
 
このようにカットする部材を作業台に固定する時は、2つのクランプを使って2点固定します。
1つのクランプで1点固定だと部材が動くからです。
 
 
 
 
 
金切り鋸でカットします。
 
 
 
このキソパッキン、めっちゃ硬く普通の鋸では切れないようなので・・・
この金切り鋸も今回買いました。
 
 
この金切り鋸、もう少し高いだろうと思っていたら、安くてビックリしました。
鋸の刃+本体で、400円弱(税別)  1000円くらいはすると思っていたのですが・・・(笑)
 
 
今後、金属をカットする予定もあったので、この金切り鋸を買いました。
 
 
 
 
3枚が6枚になりました。↓
 
 
 
 
 
 
まだカットする物がありました。
間抜けなおばさんは、束柱 6本必要なのに4本しかカットしてもらっていなくて・・・
逆に、補強材は2本で良いのに、4本カットしてもらっていたので・・・
 
 
補強材の1本を短くカットして束柱2本にしました。
 
 
白状します。
おばさん、鋸挽き下手くそです。(笑)
 
なので、こんなの持っています。↓
 
 
【Saw Guide(ソーガイド)】
ソーガイドは、木材を正確に切断するためのノコギリ補助道具です。
ノコギリとソーガイドを使えば、木材を90°、45°等に正確に切断できます。
 
専用鋸ライフソー9寸目265を使用します。
 
 
束柱6本になりました。
向かって左から2番目と3番目がおばさんがカットした物です。↓
まあまあ、同じ位の長さにカット出来たようです。
 
 
防腐処理済みの柱材ですが、切断面に 【スーパーウッドステイン】 をたっぷり塗りました。
たっぷり過ぎ。。。(-。-;)ボソ (笑)
 
 
 
以上、キソパッキンと束柱のカット作業は昨日の午前中にした作業です。
塗料は2回塗りました。
1日経ったので、乾いたと思います。
 
 
 
束柱に昨日カットしたキソパッキンをビス止めします。
先ず、束柱に下穴を開けます。
 
 
判りやすいように、ドリルビットだけ下穴に刺していますが、ちゃんと電気ドリルを使って下穴を開けました。(^▽^;)
 
 
キソパッキンに70mmのビスを打っておきます。↓
 
 
 
 
裏側からちょこっとだけビスの先が出るくらいにビス打ちをしておいて、先程の下穴にこのビスの先を入れてビス打ちします。
 
 
ビス打ち完了の画像を撮るのを忘れました・・・(^^ゞ
 
 
 
防草シートが貼り付けてあるので判りづらいかもしれませんが・・・
基礎束石の上にキソパッキンをビス止めした束柱をこのようにセットします。↓
 
 
キソパッキン2個を昨日カットした束柱にビス打ちした作業は今日の作業です。
 
 
 
 
 
昨日のブログは防草シートを張り終わった所まででしたが、
本当はここまでやっていました。↓
 
 
時間も遅くなっていたので、作業途中の画像はありません。m(_ _ )mスミマセン
 
 
一応、どうなっているのか説明しておきます。(^▽^;)
①キソパッキンをビス止めした束柱を4角の束石の上に置きます。
②枠になる2×6材の長い方に下穴を開け、仮のビス打ちしました。 枠は固定されました。
 
あぁ~ら不思議、一昨日の確認の時に空いていた束柱の所の隙間が少しになりました。
原因は、クランプで仮留めするのとビス打ちするのでは密着度が違うからだと思います。
 
 
 
 
束柱の隙間が少なくなった事は良かったのですが、
デッキの上の部分の板を枠の中にはめてみようと思って持ってきたのですが・・・
寸法キッチリにカットしてあるので、中の板は入りませんでした。(笑)
 
 
ん~ どうしよう。。。
『一難去ってまた一難』
 
 
 
『見なかった事にしよう!』(笑)
 
 
ブルーシートを掛けて作業を終わりにしました。
 
 
 
『見なかった事にしよう!』なんて書いていますが・・・
実際は寝るまで「ん~ どうやってデッキ部分の板をセットしようかなぁ~」と考えていました。
「入る長さにカットしようか? それとも外枠を入る大きさにビス打ちし直そうか?」
 
 
 
「寝るまで悩んでいるんだなぁ~ 可哀想に・・・」 なんて思われる方もいらっしゃるかもしれませんが (^▽^;)
プロはこんな失敗はないと思いますが、素人なのでこんな失敗をするのです。
デッキの作り方すらプロとは違っていると思います。
しかし、素人だからこそ自分の出来る事でどのようにこの問題を解決するか?(笑)
それを考えるのも、結構楽しい頭の中の作業です。
 
 
 
また、頭の中で想像する作業は、チャチャっと進んでアッという間に出来上るだろうと想定するですが・・・
実際はなかなか進みません。(*_*;
 
 
今日もちゃんと作業はしましたよ。
明日は雨で作業出来ないかも?
今日の作業は明日のブログで紹介しまぁ~す。(*^^)v
 
 
 
今日はこれで お・し・ま・い ♪
 
 
 
 
 
 
 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


手作り・DIYランキング