Thank you for stopping by my house.  

 

 

 

今日は最初にちょっとお知らせをさせて頂きます。

 

 

 

去年の11月のお話なのですが・・・

何故か?こんなちゃらけたブログを書いているおばさんの所に、

ある所から『メディア記事執筆依頼』との連絡が届き・・・

 

最初は「無理~(>_<) 絶対無理~(T_T)」とお断りしようとしていたのですが、

「君の勉強になるから受けてみたら?」と家のおじさんに背中を押されて。。。

 

 

 

おばさんは一番国語が苦手で、夏休みの読書感想文なんかもいつも最後の日に、超短い感想文を書いて提出した子供でした。

そんなおばさんが書いた記事なのですが・・・

とある所のメディアに昨日記事がUPされたとのご連絡が、今日ありました。

勿論、ガーデニングに関する記事です。

 

宜しければ覗いてやって下さいまし。

どんな所のメディアの記事かは?見てのおたのしみと致します。(笑)

 

こちら↓です。

https://www.homes.co.jp/life/cl-hobby/cm-plant/1318/

 

 

 

 

 

さて、今日のブログがここからです。

 

今、我が家のボーダーガーデンで咲いているバラ【ブラックティー】です。

 

 

 

昨日まで、こんなお姿で咲いていました。

 

 

蕾の時に、エダシャクが花びらを食べているのを見つけ、チョッキンの刑に処しましたが、以外に被害は大きく何枚もの花びらが穴開きとなっていました。

穴開き花びらをそっと取り除いてやると、何毎も無かったかのようにすましたお顔で撮らせてくれました。(笑)

 

 

 

 

種蒔きビオラも、まだまだ小さい苗ですが、ひとつずつお花を咲かせ始めました。

同じ種類のビオラでも、ちょっとずつ色が違って咲いています。

 

 

 

 

この子はちょっとグラデーションが入っています。

 

 

 

 

コントラストのはっきりした子。

 

 

 

バラと一緒で蕾の時に虫食いされたのかな?って子。

 

 

 

ちょっと恥ずかしがっているように見える子。

 

 

今はこんなに小さくお花も1つしか咲いていませんが、数ヶ月後には大きな株に生長していっぱいお花を咲かせてくれます。

 

 

 

 

 

1年前の寄せ植えに使ったキンギョ草。

バラして地植えにしました。

 

 

最初は元気が無かったのですが、最近復活してモリモリ花を咲かせるようになりました。

 

 

 

 

どうしても、この方↓の名前が判らない・・・(^^ゞ

 

 

 

名前が判っていた時に育て方を調べたら(笑)、地植えには向いていないとの事だったのですが・・・

他の方が地植えで大きく育てている画像を見て、おばさんも真似て地植えにしてみました。

我が家でも、こんなに大きな株に育ってくれました。

 

 

今では、1年に何度もお花を付けてくれます。

 

 

 

葉を黒く変化させながらも、未だに花を付けてくれている【サンビタリア】


 

1年草扱いとなっていましたが、上手く冬越しすれば今年も咲いてくれるらしいので、どうにか冬越しさせてあげたいと思っているサンビタリアです。

 

 

 

 

 

1月中旬となりましたが、地植えでもいろんな植物が花を咲かせてくれています。

 

 

植物達が色んなきっかけを作ってくれました。

 

以前からガーデニングは好きな方でしたが、今の家に引っ越してから本格的?にガーデニングを始めました。

ガーデニングを始め、ブログを始めた事をきっかけに、色んな方と交流を持たせて頂けるようになりました。

ブログを通じてお花の種をプレゼントして頂き、現在我が家で育っている花苗達もいっぱいいます。

 

 

 

 

今日紹介したような1つ1つの花達が、何かのチカラをおばさんに与えてくれたのかな?と思います。

そして、こんなおばさんの拙いブログに沢山の方々が遊びに来て下さり、きっとその事がきっかけで今回のような『ガーデニングに関する記事』を書くという、国語苦手なおばさんには(笑)ビックリするような経験をさせて頂けたのだと感謝しております。

 

 

本当に皆さまありがとうございます。

これからも宜しくお願い致します。m(__)m

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング