Thank you for stopping by my house.

 

 

 

 

 
昨日の夕方、郵便局の配達の方が来ました。
 
箱が届きました~(笑)
 
こちら↓です。
 
 
タキイ種苗さんからの段ボールです。
 
久しぶりですよ、タキイさんに商品注文したの・・・(笑)
 
 
 
去年は
 
・クレマチス 
・バラ
・バラに合う宿根草
 
のセットを届けてもらいました。
 
 
今回は
 
 
【ヤマアジサイ 5種セット】 を届けてもらいました。
 
 
 
 
 
では、1つずつ紹介します。
 
 
【紅】
 
 
 
 
 
花型:ガク咲き(一重) 装飾花色:白→白・濃桃染み→赤
 
山アジサイのなかでも最も一般的な普及品種。
咲き始めは白色だが、名前の通り最後には真っ赤に色付く。
山アジサイの中でも特に強健種の部類に入る。
 
 
(山アジサイの品種 より 画像&説明文お借りしました。)
 
 
 
おばさんのブログに遊びに来てくれる M.R シルさんのブログで
こちらの記事の、この画像↓
 
 
M.R シルさん 画像お借りしましたぁ~ m(__)m
 
 
 
 
「きゃぁ~ 紫陽花でこんな色の紫陽花があるんだぁ~」 と感激し、この紫陽花を見に行きました。
✿紫陽花めぐり✿ その3で、この紫陽花の画像をおばさんもUPしました。
 
何枚も、この【紅】の画像をUPしました。
 
 
1枚だけ紹介しますが、ほら奥の方まで【紅】が咲いているのがわかりますか?
 
 
我が家の庭にも、この紅がいっぱい咲いたら良いなぁ~と思い(この小さな苗がこんな風にはなりません。この紅が大きくなり、その枝を挿し木にして殖やしたいと思っているのです。)10年?計画です。10年でも無理かも・・・(笑)
 
 
この【紅】が、この山アジサイセットの中にあったのが決め手となり、
ポチっとしてしまいました爆  笑
 
 
 
 
 
【豊前の紺色】
 
 
 
 
 
花型:ガク咲き(一重) 装飾花色:濃青
 
咲き始めから非常に濃い青色を呈し、その色は日向紺青にも似ているが、本種は鋸歯がなくふっくらとした完全な丸弁になる。そのためシャープな感じの日向紺青に対し、本種は柔らかな印象の花になる。
土の酸性度によっては虹のような咲き方もする。

 
 
 
(山アジサイの品種 より 画像&説明文お借りしました。)
 
 
 
 
 
【伊予の花車】
 
 
 
 
 
桃紫色の剣弁で、一重、または二重に咲く、半テマリ咲きヤマアジサイです。四国産。
 
(e-フラワー より 説明文&画像お借りしました。)
 
 
 
 
 
【羽衣の舞】
 
 
 
 
 
学名:Hydrangea serrata 'Hagoromo no mai'
タイプ:ユキノシタ(アジサイ)科ハイドランジア(アジサイ)属の耐寒性落葉低木
樹高:100~150cm
開花期:6月~7月
植付け適期:2月~5月
用途:庭植え、鉢植え
日照:日向~半日陰向き
 
 
四国で発見された半てまり八重咲きで、白地に桃紅色の糸覆輪が入る品種です。わい性で花つきがよく、鉢植えにおすすめです。
 
(園芸ネット本店 より 説明文引用させて頂きました。)
 
 
 
 
(しゅんぎくの1・2・3♪ より 画像お借りしました。)
 
 
 
 
 
【瀬戸の夕紅】
 
 
 
 
 
濃赤紫色の一重ガク咲き。花つきがよく、丈夫。繊細かつ野性みのある趣深い姿が魅力。アジサイ科
 
 
 
 
【瀬戸の夕紅】の画像を探していたら、素敵な画像に巡り合えました。
 
アメブロ ゆさま様の ☆間違いだらけのお庭づくり☆ からお借りしました。
 
 
(☆間違いだらけのお庭づくり☆ より 画像お借りしました。)
 
 
ご自宅のお庭に植えた【瀬戸の夕紅】 だそうです。
この【瀬戸の夕紅】も良いですねぇ~
とっても気に入りました。
 
 
 
 
おばさん家の下の庭、雑木林に囲まれているので日陰が多いんです。
無理してバラを育てるよりも、こんな可憐な山アジサイの方が、お互いストレスがなく良いかな?って思って。。。
 
こじつけです。
単に、欲しかっただけです。爆  笑 
これからも、バラもちゃっかり育てていきます。てれ(苦笑)
 
 
 
☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。