じーじのたはごと 独断と偏見 その1439 | izuo4101のブログ

izuo4101のブログ

ブログの説明を入力します。

その1438の続き

◎週刊AKBめでぃあ自評

・チーム8“雫”公演限定配信

 オープニング曲“蕾たち”。劇場で踊って歌えることの喜びを満面の笑みと弾む体で表現するメンバー。曲初めに推しのおだえりのショットが! それも何とも言えないナイスな表情が(ごっつあんです 笑)。

 その後もやけに多い(笑)おだえりの抜き。次の“スコールの間にも”終わりもあからさまの印象的な小田の顔アップ。カメラマンさんの推しでもあるのか?(笑)。じーじにとっては恩恵、恩恵(笑)。

 

 それはともかく、この“蕾たち”から“ビバ!ハリケーン”までの「春の嵐」シリーズはホントにAKBG公演の中でも最高の“出だし”セットリスト。

 そしてAKBに無くてはならない有名曲、安定の“言い訳メイビー”だがここでも他メンより大目に抜かれる小田えり(笑)。この曲のセンターは吉川なのに吉川が可哀想(笑)。

 

 メンバー紹介MCは新曲“ジタバタ”に掛けたお題は「最近ジタバタしたこと」 ー 起きた顔の黒い大西、恐竜の笑い声の行天、30分前起床で慌てたよこゆい、10分前でも泰然自若の奥原ひなこなどなど。

 われらがおだえりは駅で誰かに背後から“カンチョウ”(笑)。メンバー驚く中、ニヤリと笑いその犯人が同じチームKのひななと笑わせる。

 

 ユニットは隠れた名曲中の名曲“10クローネとパン”。エロい服部センター、脇をおだえり、よこゆい強メンで固める“愛しさを丸めて”他最後のファンとの繋がり名曲“ライダー”までのセットリストもエモい。

 その後のMCでは「公演だけでなく8メンだけでのイベント配信」がしたいという意見も出たり、次のMCではエイト君の塗り絵力士での白熱?の“とんとん相撲”でメンバー大いに沸く。

 

 アンコール(スタッフとエイト君だけ)明けに出演予定のなかった下尾となぎちゃんが登場でチーム8新曲“ジタバタ”パフォーマンス。それで平和裏に終わると思われたが最後に和歌山の山本るかの卒業発表。でもほとんどのメンバーが了解済みの様で愁嘆場はあまりなかった。

 地味メンも多い公演だったが、良き公演だった。だが是非今度は強メン選抜、もしくは話題の多い新メン混合公演で見たいものだ。

その1440に続く