もくじ
【日】明けましておめでとうございます
【月】新春ビーツ祭
【火】健康本2冊
【水】伊達巻前に桑の葉茶。
【木】洗濯に精油を
【金】朝味噌汁
【土】七草の効能
【日】
明けましておめでとう御座います🎍
今年も健康第一で栄養学も楽しくしっかり学んでいきたいと思います😆
とりあえず今年はよく噛む事!🦷
里芋と高野豆腐、出汁の健康効果に注目しつつ和食を極めるぞ!とか思ってます(和風出汁最高)
伊達巻以外は手作りのおせち⬇️
筑前煮
お雑煮
今年もよろしくお願いします❗️
【月】
新年初ビーツスムージー。
今年も美味しいヽ(・∀・)ノ
ビーツの和風ポタージュも作った。
お雑煮用で余ってた出汁と玉ねぎ麹あとビーツのみ。
三つ葉と亜麻仁油をかけて。
めっちゃくちゃ美味しいし優しい味。
出汁最高や!( ゜Д゜)ノ
【火】
寝正月のお供はこちらでした。
腎臓は大事…( ゜Д゜)
主にリンの過剰摂取が腎臓に負担をかけていて、そのあたり詳しく書いてる感じ。
血液を〜の方は玄米菜食中心で良い塩を摂る昔ながらの食生活のススメ。
割とどれ見ても結局は食事と運動なんだよな、と。
自炊派と外食派でもかなり違いはあるだろうし、自炊派でも既製品の調味料を使うか、とかでも変わるしお菓子が好きとかでもかなり。
日本人はリンの摂取量と隠れ腎臓病はかなり多いようです。
食生活、ほんと大事やで…
食事改善はかなり奥が深いけどね〜
【水】
おせちの中で不動の一位を誇る伊達巻(私ランキング)
ただ、どう見ても糖分多そうなので食前の桑の葉茶(桑のほうじ茶です)で糖の吸収をおだやかに。
伊達巻は年中おやつにしたいくらい好き。
手作りで甘さ控えめに、とかあえてやらない方向で年一の贅沢として甘いのを食べたいです😆笑
【木】
最近洗濯はヤシノミ洗剤と抗菌効果の期待でティートリー&ラベンダー精油数滴、でしてるんだけど干す時にフワッと香る精油がなんとも幸せな気分に…
柑橘系はもしかしたら避けた方が良いかもだけど、無香料の洗剤&精油はオススメ。
【金】
最近毎朝即席味噌汁を飲んでます。
(さなぎ茸というマニアックな具)
川越の轟屋さんで買ってストックしてる混合厚削りと羅臼昆布をミルで粉末にしたら手軽でめちゃくちゃ旨味の効いた味噌汁が作れて気に入ってます✨
自作はコスパも良い!
味噌も鰹節も日本が誇る最強発酵食品。
積極的に摂って腸を健康に❗️
【土】
春の七草の効能
【セリ】胃腸や頭痛、目の充血の改善、抗ストレス、肝機能強化、血栓予防など。
【ナズナ】栄養価が高く、古くから民間薬として使用されてきた。高血圧の改善、解熱、利尿効果、生理不順の改善、下痢や便秘の改善など。
【ゴギョウ】風邪をはじめ、喉の痛みを和らげ、咳や痰に効果あり。
【ハコベラ】古くから薬草として使われており、七草の中でも効能が多い。鎮痛作用、利尿作用、止血作用、歯周病の予防、胃炎の改善など。
【ホトケノザ】高血圧の予防、胃腸の改善など。
【スズナ】蕪。胃腸を温め調子を整える、ビタミンC、カリウムが豊富。
【スズシロ】大根。胃腸の調子を整える、ビタミンCが豊富、冷えや二日酔いなどにも効果的。
実は難しい七草の漢字。
覚えたぜ!(難しい漢字を覚えるのが趣味笑)
Twitterはコチラ⬇️🌿
🌿ハーバリスト・チャーモ🌿@charmoherb春の七草、それぞれの効能【セリ】胃腸や頭痛、目の充血の改善、抗ストレス、肝機能強化、血栓予防など。【ナズナ】栄養価が高く、古くから民間薬として使用されてきた。高血圧の改善、解熱、利尿効果、生理不順の改善、下痢や便秘の改善な… https://t.co/2UD641Wm8k
2023年01月07日 11:58
【チャーモ】
ミュージシャン&JAMHA認定ハーバルセラピスト。
カフェインアレルギーの元乳がん患者。
「週刊ハーバリストチャーモ」では、Twitterで発信しているハーブや栄養学、自然療法などの勉強ネタやお役立ち情報などの1週間のまとめを毎週日曜日に更新。