週刊ハーバリストチャーモ vol.64 | 生涯、キリギリス 〜チャーモの部屋〜

生涯、キリギリス 〜チャーモの部屋〜

ミュージシャン(他色々)チャーモのブログです。

もくじ


【日】金時人参の栄養価

【月】野菜スープはじめました

【火】焼き里芋

【水】炒り黒豆

【木】ターメリックの効能と効果的な使い方

【金】よく噛め🐢

【土】本日の色々





【日】

道の駅で金時人参と里芋を購入!


金時人参は普通の人参と比べて水溶性食物繊維が2倍、カリウムが1.8倍、亜鉛は4.5倍、葉酸は5倍も含まれてるそう。
βカロチンは普通の人参より劣るけれど、その代わりリコピンが豊富に含まれているそうです…!

金時人参、見つけたら速攻で買いましょう🥕




【月】

今朝から久々に野菜スープ始めました。


水から煮て沸騰直前に弱火で30分(蓋をする)

じっくり煮る事で野菜の細胞壁を壊し、フィトケミカルや栄養素がスープに溶け出す事でサラダよりも高い抗酸化力があるそう。

生野菜の咀嚼よりもスープの方が身体に吸収されやすいそう。


便秘やがん予報にも!







【火】

オーブンで焼き里芋。


買った里芋がしっかり洗われて皮が薄い物だったせいか皮も食べづらくない!

先日の揚げ里芋より食べやすかった。

(皮の厚さによるのかな?)


塩のみで食べる。ハマります。

最近芋の健康効果を見直しているところ。

栄養丸ごと摂るぞ〜✨




【水】

炒り黒豆をミルで粉砕して生姜パウダーを混ぜた黒豆茶。


冷え対策に相乗効果を発揮します🔥

冬にオススメ!




【木】

◆ターメリック(ウコン)の健康効果

肝機能向上

脳機能改善、認知症予防

血栓予防

強力な抗酸化作用、抗炎症作用

抗がん作用 などなど


◆弱点

腸で吸収されにくい

摂りすぎると副作用が出る可能性がある(健康な人はサプリでは摂らない方が良いそう)


◆吸収を上げるには

油と一緒に摂る

ピぺリン(黒コショウ)と一緒に摂る


やはりカレーか…🍛

(市販のルウにはターメリックが入ってないものも多いので注意)

(スパイスカレーがオススメ)



ターメリック茶にブラックペッパーを。

クルクミンとピペリンで完璧やないか…



私の持ってるインドカレーの本にはターメリックは加熱して使わないとダメ、みたいに書いてあったから水ではなく熱湯で作る方が良いのかな?と。



【金】

胃腸の調子が悪くなりやすい冬ですが、不調を感じる人はまず


「よく噛め」


日本人は胃酸、消化酵素が欧米人に比べて少ない上に食の欧米化+早食いでそりゃ具合悪くなるわ、と(笑)


弥生時代の人は1食に50分、噛む回数は4000回だったとの推計もあるそう。


よく噛むと、食べたものが細かくなって消化しやすい以外に唾液の分泌が増える事によって更に消化、栄養の吸収もしやすくなる、というメリットも。

(梅干しや酢の物も良いですな)


胃の不調だけでなく低体重で悩む人もよく噛んで食べる。

これからの時期は鉄則にしよう!




【土】

自宅用&イベントで配る用にエキナセアをまとめ買い


そして朝のビーツスムージー。



100円無農薬のお宅で里芋も買ってさつまいもと共に焼きました🍠

腸内環境整えて免疫もアップさせるぞ⤴️





Twitterはコチラ⬇️🌿




【チャーモ】

ミュージシャン&JAMHA認定ハーバルセラピスト。

カフェインアレルギーの元乳がん患者。


「週刊ハーバリストチャーモ」では、Twitterで発信しているハーブや栄養学、自然療法などの勉強ネタやお役立ち情報などの1週間のまとめを毎週日曜日に更新。