『水野幸一さんの銅彩釉リム鉢・小のご紹介です☆ | ひとつひとつ丁寧に作られた作家ものの器の店。IZUMO[utsuwa]のブログ

ひとつひとつ丁寧に作られた作家ものの器の店。IZUMO[utsuwa]のブログ

お気に入りの器がある心地いい暮らし。(漆器)赤木明登、(陶器)角掛政志、大江憲一、田中大喜、ミヤチヤスヨ、村上雄一(切子ガラス)(真鍮)yuta

横浜あざみ野のひとつひとつ丁寧につくられた作家ものの器の店 IZUMO[utsuwa] です。

 

『水野幸一さんの銅彩釉リム鉢・小』小のご紹介です☆

こちらのリム鉢・小は帽子をひっくり返したような形。
リムが大きいので、余白は出来て、お料理が綺麗に見えます。
煮物にサラダに、スープにも使える出番が多い器です。

我が家では個々にメインのおかずがあって、そのほかに副菜2〜3種類をこれぐらいの器に盛ってテーブルの真ん中に出してます!!

これぐらいの大きさの器は本当に便利ですよ。

サイズ: 直径19.9cm,高さ6.4cm

 

 

 

*shop info* 
お店へのアクセス・オープン日はこちらをご覧下さい。
http://izumo-utsuwa.com/02shopinfo/shopinfo.html


IZUMO[utsuwa]
〒225-0023
神奈川県横浜市青葉区大場町387-27 
http://izumo-utsuwa.com

web@izumo-utsuwa.com