『角掛政志さん』の真ん丸ポット☆ | ひとつひとつ丁寧に作られた作家ものの器の店。IZUMO[utsuwa]のブログ

ひとつひとつ丁寧に作られた作家ものの器の店。IZUMO[utsuwa]のブログ

お気に入りの器がある心地いい暮らし。(漆器)赤木明登、(陶器)角掛政志、大江憲一、田中大喜、ミヤチヤスヨ、村上雄一(切子ガラス)(真鍮)yuta

横浜あざみ野のひとつひとつ丁寧につくられた作家ものの器の店 IZUMO[utsuwa] です。

 

今日は『角掛政志さん』の真ん丸な形がなんとも可愛い『粉引ポット』のご紹介です☆

角掛政志さんの粉引のポット。手作りの為、毎回ちょっとずつフォルムが違います。

今回入荷分は、私が大好きな真ん丸ボディ!!

注ぎ口はちょっと短め。でもとってもいいバランスですよね。

握りやすいハンドル。きっちりはまる蓋。

そして、この細かい茶漉し。

パーフェクトなポットです。

いい急須があるとお茶の味も、お茶の時間もさらに楽しくなりますね。

たまプラーザの『あずきや』さんの『たま最中』で「#アサカシ」

こちらの最中。真ん丸可愛い最中ですが、甘すぎずお気に入りです。

 

品番  TM001

作品名 粉引ポット

価格  9,720円

サイズ 16cm(注ぎ口、取っ手含み)11cm,高さ10cm

作家名 角掛政志

 

http://izumo-utsuwa.com/03artist/02_tsunokake/tm-01.html

 

お湯のみはIZUMO[utsuwa]で開催している『田代淳さんの金継ぎ教室』で

金継ぎした「角掛政志さんの粉引丸湯のみ』

奥の小皿は『村上雄一さんの黒輪花楕円小皿」です。

(どちらも在庫切れ中です💦)

 

 

*通信販売もいたしております*
詳しくはコチラをご覧下さい。
http://ameblo.jp/ izumo-utsuwa/ theme-10083631359.html
 

*shop info* 
お店へのアクセス・オープン日はこちらをご覧下さい。

http://izumo-utsuwa.com/02shopinfo/shopinfo.html



IZUMO[utsuwa]
〒225-0023
神奈川県横浜市青葉区大場町387-27 

http://izumo-utsuwa.com