『村上雄一さん』、『角掛政志さん』、そして『結城彩さん』 の作品を入荷しています☆ | ひとつひとつ丁寧に作られた作家ものの器の店。IZUMO[utsuwa]のブログ

ひとつひとつ丁寧に作られた作家ものの器の店。IZUMO[utsuwa]のブログ

お気に入りの器がある心地いい暮らし。(漆器)赤木明登、(陶器)角掛政志、大江憲一、田中大喜、ミヤチヤスヨ、村上雄一(切子ガラス)(真鍮)yuta

横浜あざみ野ひとつひとつ丁寧につくられた作家ものの器の店 IZUMO[utsuwa] です。

 

 

 『村上雄一さん』『角掛政志さん』、そして『結城彩さん』 の作品を入荷しています。 

 

 

 今日は、『村上雄一さんの黒輪花オーバルプレート』『角掛政志さんの黒艶醤油さし
そして『結城彩さんの小皿・紫』のご紹介です。



村上雄一さんのお皿は縁に花びらのように縞が入っているデザイン。

今日は、鯵のたたきを盛ってみました。
黒いお皿はテーブルが引き締まり、素材の色が映えます。
ラムチップなどのお肉のグリルをお野菜を添えてのせたり、
焼き魚、お刺身など、いろいろ使えます。
楕円の皿は、丸い食器が多い家庭では食卓のアクセントになります。 


http://izumo-utsuwa.com/03artist/16_murakami/mu-13.html 



そして、いつもは丸い醤油さしでしたが、
今回より入荷の『角掛政志さんの黒艶醤油さし』
急須、醤油さしともキレの良さで定評のある角掛さん。
こちらの醤油さしもキレッキレッです。
懐かしいような雰囲気の愛嬌がある形の醤油差し。
こんな器にいれて食卓に出すとお洒落ですよね。
受け皿もセットになっています。 


http://izumo-utsuwa.com/03artist/02_tsunokake/tm-34.html


そして、こちらも今回よりお取り扱いさせていただく『結城彩さんの小皿・紫』
鮮やかな紫色、あけび色。
女性ならではの品があって、華やかさもあります。
小皿は4種類入荷しましたので、またご紹介しますね。
結城さんの作品は小皿の他に、花入れ(一輪さし)も入りました。
これもまた素敵なの!! 明日、ご紹介しますね。 

 

結城彩 小皿・紫

直径10.1cm 高さ2cm

1,944円

 

http://izumo-utsuwa.com/03artist/18_yuuki/ya-02_a.html
 

 

*通信販売もいたしております*
詳しくはコチラをご覧下さい。
http://ameblo.jp/izumo-utsuwa/theme-10083631359.html


*shop info* 
お店へのアクセス・オープン日はこちらをご覧下さい。
http://izumo-utsuwa.com/02shopinfo/shopinfo.html



IZUMO[utsuwa]
〒225-0023
神奈川県横浜市青葉区大場町387-27 

http://izumo-utsuwa.com

 

 

 







 

保存保存保存保存