高校野球が好き。高校球児の記録
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

テスト勉強は今日からしない

期末試験も昨日で終わったみたいです。


朝、出かけるときにはカバンいっぱいに練習着を詰め込んでいました。


まだグランド状態もいいのでボールを使った練習になることでしょう。


また弁当を二つ持って登校する日々の開始です。


先週は学校のグランド整備の日でしたが雨のために順延。



野球部



高校野球は今日から辞めた

先週の悔しい敗戦を話の間に入れてくるヤツ

一回二回ならまだ聞いてられるけど同じことなんかい言ってるの!


「あほじゃん。」

家族から呆れられてもその勢いよいにまだ限りが見えてこない


その彼もどうやら今日から当分野球をしなくてもいいらしい。

試験前の部活の休み

一週間まえからだから来月初めが試験日でしょう。。


しかし、部活がなくても帰宅時間は変わりませんね。

どこかで勉強してるとは決して思わないしそんなヤツではない


彼女がいるとは聞いてないし


ちょっと話は変わりますが

兄妹が近いといろんな情報がいとも簡単に入手できちゃうのが不思議。


このころの子供たちの情報網はたとえ兄妹が違う高校に居ても兄妹の情報を

双方とも知っている。


たまに間違うときがあるけど


ホントこれにはビックリ。


つまり、ヤツには彼女はいないのです。


すると・・・・


やっぱり、、、、、んん


やってるんでしょう。


そう。


たぶん、この一週間はバッティングマシーン相手に二人っきりで


よしゃー


アッ。。。。ダメっ!


もう一回!


シュッ!カキーん~~~~~っ。

オゥッーーーーーー



さぁ~勉強でもするか


教科書



秋季大会7回の魔物と最終回つめ


秋季大会ベスト4

秋季大会ベスト4をかけた第一試合


前日の雨でグランドのあちらこちらが少々ぬかるんでいる状態

地元の高校野球部員が試合前に丁寧に整備してくれています。


定刻より10分早く試合開始。


両チームとも無難であるようで…ないような立ち上がり

無得点のまま


4回に相手守備エラーとタイムリーで2点先取

2-0


少々疲れが出て球が浮いてきた当校の先発ピッチャーがついに捕まった。

ストライクが入らない!


投げる球がない!


7回裏3連打と四球で一気に3点を失う。


この試合の命運を分けたのはこの回?


逆転されこのまま終わってしまうのかと思われた最終回

また連続して発生した相手守備の失策でつかんだ1死満塁同点または逆転のチャンス

打順はクリーナップ3番バッター


まずはスクイズで同点するかな??

初球は見逃してストライク

2球目はボール


ここで仕掛けてくるのか

そう感じた3ん球目


カキーンと金属音を放った

スクイズバントじゃない。振った。振った。


打球は????

前進守備の遊撃手前のゴロ

打球を取った。セカンドへ。。。トス


2アウト!(ファーストへ投げれば試合終了だ。走れ!!!!)


セカンドが投げた!

一塁審判の右手が大きく上がった。


アウト!!グッド!


END

試合終了。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>