人生最高の3月を!! | 泉ゆうこのブログ

泉ゆうこのブログ

大阪在住でお喋りの仕事をしています。
思いのままの雑記です。
よろしくお願いいたします♪

3月ですね〜っ音譜

実は今日は、元豪栄道関・武隈親方の
現役生活を労い、親方としてのこれからを
激励する会が行われるはずでしたが

新型コロナウィルス対策で延期となりました。


残念ですが、また改めて「武隈親方」に
お会いできる日を楽しみにしています。

春場所も無観客で開催されることになりましたね。
1945年、戦時中の夏場所以来75年ぶりの無観客。
どんな大相撲になるんでしょうかニコ

休みになったので、いつもより丁寧に
ゆっくり一日参りを致しました。


お天気も体調もよく、最高の気分。
おみくじ引かなきゃ!!といてもたってもいられず…
やっぱり大吉でした〜ラブ
ありがとうございます。

 
あれ??
両手を合わせながら祈るのは
お寺だと聞いていたんだけど…あせるあせる


私は二拍手のあと、すぐ一礼をしながら
神様にご挨拶をしております。

作法はあくまで参考に。
心があればなんでもいいか〜ねー


せっかくなので、ちょっと山にも入りました。


「1人で山には行かないで。」と言うのが
昔からの母の言いつけ。


山では「何かあったら人に迷惑をかける」という
イメージが強く、私もそれを守ってきました。


まー、でもこの辺りは慣れてるから大丈夫。


すれ違う人たちと「こんにちは!」と
声を掛け合うのも気分がいい。


隣の神社まで抜けました。


今日は1日なので、キレイに祀られている。


本殿内でおじさん達が、誰かのお財布事情について
噂話をして盛り上がっている…


赤穂城や、織田信長さんのお話でした。

時に政治の話は喧嘩になるけど、
歴史上の政治の話なら大丈夫ですね〜音譜
いや、たまにケンカしてる人いるか。

あ!そうだ。
そんな事を改めて考えられる会が今年の9月に
比叡山延暦寺で行われます。

そのお話は次号で照れ

よしっ。
今月は、「人生史上最高の3月」を過ごします。

皆さま、どうぞ引き続きよろしくお願いします音譜音譜