ぐる関「全力応援!伝統芸能」 | 泉ゆうこのブログ

泉ゆうこのブログ

大阪在住でお喋りの仕事をしています。
思いのままの雑記です。
よろしくお願いいたします♪

先週「ぐるっと関西おひるまえ」に
出演させて頂きました〜ラブラブ

サブローさんに、八木早希さん、
奈良局の青木夏美ちゃん、
そして、上方舞 山村流の山村若佐紀先生ですニコ音譜


新しく始まりました「全力応援!伝統芸能」は
関西が世界に誇る「上方芸能」を
ご紹介するコーナー

私も改めて、しっかりと
学ばせて頂こうと思いますっラブ

楳茂都流の楳茂都梅咲先生への
貴重なインタビュー映像も放送されました。

  

このコーナーの「上方芸能案内人」である若佐紀先生は、
1943年に山村流に入門され、旭日小綬章を受章されるなど
多くの実績がおありの大先生。
上方舞の普及と発展に常に尽力されています。


上方舞は大きく4つの流派があります。

・井上流
・楳茂都流
・山村流
・吉村流
(五十音順)

今回はそれぞれの流派の特色を教えて頂きましたニコ音譜


生放送中、たまたま打ち合わせで
三吾美ユルさんがNHKさんに来られていたそう。
美ユルさんが、局のモニターを写真に撮って
送って下さいましたラブラブラブラブ
ありがとうございます〜音譜ラブ


ちなみに、若佐紀先生のお着物の柄は
枇杷(びわ)だそうですラブラブステキでした〜音譜

この日 スタイリストの柳生さんが用意して下さった
私の衣装も、ものすごく可愛くて感激ガーン
色んな方に褒めてもらいました。
ヘアもとてもキレイに仕上げてもらいました。
プロのお仕事、本当にすごいですねぇラブラブ

「全力応援!伝統芸能」のコーナー、
これからも様々な伝統芸能が登場します。

どうぞよろしくお願い致しますニコひらめき電球