中秋の名月に、明石を思う。 | 泉ゆうこのブログ

泉ゆうこのブログ

大阪在住でお喋りの仕事をしています。
思いのままの雑記です。
よろしくお願いいたします♪

今日は満月。
だけど、大阪はお天気が悪いですね…
お月見の会が中止になりましたぶーちーん。

一昨日は中秋の名月。
昔、「あかし大百科」という番組で作った
手作りの望遠鏡で月を見ました。

{F862F727-164B-48FF-ADC9-28A0DA5B7E48}

三脚はカメラ用。

明石市の天文科学館で作ったこの望遠鏡は
硬い紙の筒で出来ている単純構造。

が、なんと❗️
それは、ガリレオガリレイが
最初に月を見たものと同じ構造なのです。

 どーーーーーーーーーーんチュー音譜

{61ED90F7-6FD5-47DE-B973-49D3A6CA5360}

スマホで撮って、ズームアップしてみました。

望遠鏡のレンズを覗くと…

{B2C11903-AB83-4FBE-9D40-49F161EAB298}

ピントを合わせて…

{5409182C-C913-4F27-BE77-1E2F4CE09ABD}

実は半月の方が、光の当たり具合が明確なので
クレーターがよく見える。

{33553237-D44D-4BED-ABE6-4716EEA58735}

望遠鏡だと見える範囲が狭いので、
月の動きがとても早く感じる。
どんどん移動する月を追う。

{43A94152-414F-4603-9251-6E70CC9BCF3E}

肉眼で見ると、金色の月ですが
写真で撮るとなぜか白黒写真のように。

{DEA33E80-6FC7-4EC7-9665-4D2104DFADA6}

だから、余計に…
月は宇宙に浮かぶ石ころなんだと気づく。

{AA141940-2F8C-47F4-8D89-3964F1A2F932}

ってことは、地球も石ころ。
月から地球を見てるところを想像する。

{0C8C0B33-72A6-448C-AE82-D364D30B6274}

月から見た地球は、地球から見た月?
太陽の光が当たって、光って見える?
今見てる月よりも、もっと大きく見える?

{0C6678BE-0284-41C6-BBCF-F26603DCFD99}

色んな疑問が頭をよぎります。

あー、ブラック星博士に教えて欲しい…。
(明石市立天文科学館のキャラクターですデレデレ

{F8BBD53C-C65A-4C0D-B31D-F92B29FEADD6}

明石で作った望遠鏡で、明るい石を見てる…。

{76893E32-9BA9-442F-849A-55BACD362A4E}

そう言えば、明石市の動画の
ナレーション録音の時の会話がきっかけとなり
私は今年、保育士の資格を取りました。

{22A766F6-B384-4DFB-90DB-316B2D2CC73A}

そのお話はまた改めて。

{131CD108-0558-4EE4-BEAE-2B665AF7EC0F}

私は夜に外に出ると、
必ず月を探す癖があります。

望遠鏡を出すのは、2ヶ月ぶりくらい。

いいの買おうかなって思うけど
これを出す度、これがいいかも…と思う。

明石市の皆さんに、感謝。照れラブラブ

また久しぶりに美味しいお魚と明石焼き、
食べに行きたいな〜