病気になって
その原因を色々調べると
この世に溢れている
農薬や化学物質
食品添加物や有害重金属
様々なものが
体の機能に悪影響を及ぼしていることを
知ってしまいますよね
そのことについて
家族や友人に
やらないように気をつけてね
ということをお話しします
泉カンナです(^-^)
DV、うつ病、離婚、再婚、死産
膠原病、間質性肺炎、アトピー
そこから這い上がった経験をもとに
人生の舵を取り直すことで
お手伝いをしています
カウンセラー歴10年
保有資格 産業カウンセラー
【要注意
克服中にこれをやると
家族関係が悪化してしまう】
最初は、ノイローゼ気味に
色々調べませんか?
私がなぜ病気になったのか🔍
知識が身に付いてきて
体に有害な、農薬や化学物質
食品添加物や有害重金属などなど
体に入ってくるものには
気をつけなければ!と気づく
それ自体は素晴らしいことなんですが…
それを
家族や身近な人に伝える時
\伝え方/ には
注意が必要です
まず
病気になったあなたと
病気になったあなたを
客観的に見ている家族とでは
直面している危機が違う
あなたは体感で危機を感じていても
目の前の人は
あなたと同じようには
体感的危機を感じておらず
理解の領域や
趣向の向きが
まずは全く違う
克服したいという捉え方が
病気自体から離れたいと
あなたが思っていても
家族は
症状が治まるといいね
って思ってることがほとんどです
これらの理解が
必要になりますね
これは
どちらかが悪いのではなく
どちらかが間違っているのでもありません
体感的理解の違いと
どうしたらよいのか
その立場によって課題が違う
からです
なので
身近な人や家族にとっては
病気をどうするかよりも
あなたをどうサポートするか
あなたをどう元気づけるか
の方が重要な場合がほとんどで
そこの見通しが立ってきて初めて
「本人が克服したい」と言っている
↓
じゃあ、理解してあげて
大切なことを
一緒に調べてみよう
克服に臨むあなたを応援してあげよう
となります
だけれども
この他人の理解の段階を
把握せず
病気の原因を調べて 慌てて
最近知った知識(しかもあやふや)を
矢継ぎ早にお披露目して
(受け売り)
この世はやばいんだよ
危ないものだらけなんだよ
今までそういうもの摂ってきたのが
悪いんだ!!
私だけじゃなくてあなたたちもそう!!
これは皆んなで変えなきゃいけないことなのよ!!
私だけが頑張ればいいってものじゃないの!!
と押し売りしようとする
合ってるんです、知識は。。。
でも残念なんです
行動の順番が。。。
無防備な相手の境界線に
ガンガン入り込んでいって
一方的に伝えてしまう
これは
攻撃なんですね
人は
攻撃してくる人のことを
応援しようとは思えません
その圧の強さにビビって
引きます。。。
応援したいというより。。。
何かの思想に洗脳されてしまったのでは…
という疑念を持たれることもしばしば…
1分間の動画
ぜひご覧下さい♪
つづく
===================
泉カンナの個人セッションは
「どうして病気になったのか」
幼い頃からの心理パターンから
紐解いていく、謎解きの旅のような
時間です
実は自分でも思っていなかったような
自分の特徴がじわじわと見えてきます
本当は悔しかった、苦しかった
それが見えてくることもありますので
しっかり安全にお気持ちのアウトプットに
フォーカスします
最後は誰のことも責めず
「己の、これからの生き様」を
自分自身で愛しいものに
変えていける
そういう濃密な内容です
🧡病気を越えて人生がワクワクするものに
変わった
🧡自分の無限の可能性に気付いて
体に不自由があっても
在りたい自分に向けて
どんどんチャレンジしようと思えた
🧡セッションで知った自分を
熱く生きていたら
気付いたら病気の数値が改善していた
などなどご好評いただいています♡
ただいまご新規の方のセッションが
満席となっておりまして
受けたい!とお声を頂いている皆様を
大変お待たせして、すみません
間もなくリニューアル後の
セッション申し込み受付を
開始しますので
今しばらくお待ち下さいませ
================
投稿頻度は
Facebook、Instagramが
最も頻度が高めです
Facebookは
日常の様子や思いなどを
主に発信しています
Instagramは
ショート動画や写真付きの投稿で
皆さんの気づきに繋がればと
頑張っております
よかったらぜひ
遊びに来て下さいね
↓↓↓
闘病中の"あいりんブログ"は
こちらです
================