こんにちは。

 

暑すぎる毎日が続きましたね。

6月中に梅雨明け!?

と思ったら、また雨が続くようです。

 

やはり、梅雨の時期のある程度の雨は大切なので、このお天気の方が今はいいのかな?

と空を見上げています。

 

先日6月27日に理事会を開きまして、10月末までの日程や内容を決めました。

 

ちょっとイベント多すぎない?

この少ないボランティアメンバーでやっていけるのか?

 

という声も上がりました。

 

私、管理人はボランティアメンバーと言っても、本当に申し訳ないのですが

あまり役に立つことができません。

 

定期的に事務所で電話当番、事務所の管理をして会員さんの相談を受けている方達はほんとすごい!

と思います。

 

今回のイベント多すぎないかという意見も、

 

「なんとかやれるうちはやりましょう。」

ということとなりました。

 

それぞれのボランティアさんに思いがあるのですが

いずみの会副代表の斉藤さんはその思いをよくFacebookでシェアしてくださいます。

 

その思いをブログでシェアさせていただきたいと思います。

 

以下、斉藤さんのフェイスブック投稿からのシェアです。

 

*_*_*_*_*_*

 

たしか?14年くらい前だと記憶しています。

 

肺がんに罹患し2年ほど経過した時で、

名古屋三越のお客様相談室に在席していたころです。

 

50代くらいの女性が、お客様相談室に来られました。

島ラッキョウの販売員への「ご注意」でした。

沖縄の島ラッキョウ漬けが美味しそうだったので買おうと思ったが、販売員の接客がひどかった。

私は胃がんの宣告を受けました。あまり食べられないけど、この島ラッキョウを食べると元気になるような気がして買いたかったが、このショップでは買う気になれない。

 

ご気分を害されたことに、まずはお詫び申し上げました。

そして私の携帯に保存されている、私の手作りの「ラッキョウの甘酢漬け」を見せました。

 

そして、私もがん患者ですと彼女に言いました。

途端に、彼女の表情が明るく変わりました。

 

意気投合したのです。

仕事ほったらかしで約1時間二人でお話しました。

帰りに笑顔で「私、島ラッキョウを買っていきます」と。

それから5回ほどおしゃべりに来られたのです。

 

当時、私は今のいずみの会とは違った、がん患者会に席を置いていました。

そこでは月2回「語り合い」と言った「おしゃべりカフェ」を開いていましたので、お誘いしてみようかなと思ったのですが、結局言い出せませんでした。

 

一年ほど経った時に大学生の息子さんが来られました。

母が亡くなりました。

斉藤さんに会いに行くときはとても楽しそうでした。

 

一人になった時、泣けました。

そして後悔しました。「語り合い」にお誘いすればよかったと。

こんな思いは二度としたくありません。

迷惑かもしれないけど、とにかくお誘いしてみようと思ってボランティアを続けています。

 

*_*_*_*_*_*

 

がん宣告を受けた時、治療がつらい時、

ちょっとだれかとお話しすると気持ちが楽になるものです。

 

がん治療のお話から、全く関係のないたわいのない笑い話。

いずみの会ではいろいろイベント事がありますが、結局は集って、話して笑うことが目的です。

 

今週の水曜日、7月6日は事務所でワンコインお茶会があります。

 

私たちボランティアも都合がつけば500円玉握って、お茶を飲みに行く感覚で参加するようにしています。

 

最近購入したコーヒーメーカーで入れたコーヒー美味しいですよ!

 

何か興味のあるイベントを見つけて参加してみてくださいね。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

いずみの会について詳しいことは

ホームページをご覧ください。

いずみの会ホームページ

 

いずみの会Facebook

 

がんについて、知りたいことが見つかります。

あせらず・あわてず・あきらめず ガンの辞

 

 

 

いずみの会、今後のイベント予定

 

コーヒーワンコインお茶会
 7月6日(水)午前11時〜午後2時
 *参加費 500円

 *時間内出入り自由

 *ご自分の昼食の持ち込みOKです

 

ラブラブウエルカムサロン(zoom開催)
 いずみの会会員で入会後6ヶ月未満の方限定
 7月15日(金) 午後1時〜2時30分
 *参加費 無料(お一人1回限定)

 

ドキドキ体験談と交流会(リアル&zoomハイブリッド開催)
 8月8日(月) 午後1時〜2時30分
 *参加費 いずみの会会員1000円

          一般 2000円

 

コーヒーワンコインお茶会
 8月19日(金)午前11時〜午後2時
 *参加費 500円

 *時間内出入り自由

 *ご自分の昼食の持ち込みOKです

 

乙女のトキメキ定例講演会

 9月3日(土) 午後1時30分〜3時30分

 講師:小澤 泰敏氏

 *参加費 いずみの会会員2000円

          一般 3000円

 

コーヒーワンコインお茶会
 9月12日(月)午前11時〜午後2時
 *参加費 500円

 *時間内出入り自由

 *ご自分の昼食の持ち込みOKです

 

ドキドキ体験談と交流会(リアル&zoomハイブリッド開催)
 9月14日(水) 午後1時〜2時30分
 *参加費 いずみの会会員1000円

          一般 2000円

 

晴れわくわくウォーキング
紅葉の季節に開催予定 午前10時〜12時
 集合場所:東山動植物園 正門入口:10時集合
 *参加費は無料ですが入園料が必要です。
  大人 500円
  名古屋市在住の65歳以上の方 100円

※詳細が決まりましたらお知らせします

 

 

下記申し込みフォームより申し込みください。

 

いずみの会について詳しいことは

ホームページをご覧ください。

いずみの会ホームページ

 

いずみの会Facebook

 

下記申し込みフォームより申し込みください。