みなさん、こんにちは。

 

管理人は大切なことを忘れていました。

開催間際になってのお知らせをお許しください。

当日の都合がつかない場合は録画視聴もできます。

 

 

肝心のお知らせしたいことは、

杉浦貴之さん主催の、

オンライン養生セミナー《心の養生編》のラストを飾る

「ガンの辞典」編集長でもあり、「いずみの会」の理事でもある小澤康敏さんのセミナーです。

 

いずみの会の理事である小澤さん。

管理人は、会のイベントや会議などで、あたりまえのように何度も小澤さんの話を聞いています。

 

聞くたびに、目からウロコのことばかりなんです。

管理人は現在はがんを寛解した状態ですが、不安はどうしてもあります。

そんな時、小澤さんの話しを聞くたびに、

「私はやっぱり大丈夫!」

とか、

「そうか、私もそう思考してみよう!」

「え〜、そんな治し方があるんだ!」

などなど、知識は増えるし、不安はなくなるし、ほんとありがたい役得です。

 

小澤さんは医師ではないし、がん経験者でもないのです。

でも、がんで苦しむ人の役に立ちたいという気持ちは並大抵ではないと思います。

 

私の考察ですが、ドクターはがんという病気のこと、がん治療のことにはもちろん興味があり、患者をがんから救うために自分の医療知識を使うと思うのです。

当たり前のことですし、それをドクターに求めるのは間違えであるとも思いますが、多くのドクターは患者の人生には興味がないと思います。

 

私の経験から言いまして、がんという病気は医療行為だけ施しても治りません。(私信です)

本当の原因は患者の今までの人生、考え方にあります。

まずはそれに気づき、自然治癒力を高めていくことがとっても大切なのです。

そして、この考えが先進医療になりつつあるようです。

 

小澤さんは、相談者の話を聞いて、心の問題を気づかせてくれるのです。

解決策のヒントをくれるのです。

最先端の考えですよね。

 

みなさん、ご存知だと思いますが、がん治療に関するありとあらゆる広く深い知識は追随を許さないのではと思います。

 

 

そんな小澤さんの

「治ることを妨げる、心のブレーキを外す!」というテーマ。

〜愛着障害〜なんなんだこれは?!

もう視聴するしかないですよ。

 

もちろん、私も申し込みましたよ。😁

 

私の説明は分かりにくと思いますので、杉浦さんの投稿をシェアします。

 

以下、Facebookの投稿よりシェアさせていただきました。

 

がんサバイバーの取材&相談は2000人を超える小澤康敏さん。

個人相談では多くのクライアントさんが気づきを得て、新たな人生を歩み始めています。

医療関係者でもなく、がん経験者でもない小澤さんだからこそ、

誰も言ってくれなかった、自分でも気づかなかった、

生きるスイッチの入るポイントをズバッと突いてくれます。

今回のテーマは「治ることを妨げる心のブレーキを外す!」です。

きっと新たな視点での気づきがあると思います。

ぜひぜひご参加ください。

ZOOM配信ですが、録画参加も可能です。

スマホでも視聴可能なURLを後日送らせていただきます。

 

「治ることを妨げる心のブレーキを外す!~愛着障害~」小澤康敏氏

2022年3月2日(水)第2期オンライン・スペシャルビンビン養生セミナー4回講座の4日目!

 

19時~21時 セミナー70分 質疑応答・交流会 50分

小澤康敏氏(『ガンの辞典』編集長 ガン患者会『NPO法人いずみの会』理事)

 

「治ることを妨げる心のブレーキを外す!~愛着障害~」

免疫の働きに掛けられたブレーキを外す。がん抑制遺伝子の発現をブロックしているものを解除する。

 

先進的な医療は人体の治癒力を活用する時代になってきました。

ブレーキを取り除くことで本来備わっている治癒力が再起動する。

心の面で最大のブレーキとなる「愛着」について、事例を挙げながらお伝えします。

☆参加費☆

個別参加&録画配信 1回 一般 3,300円 『Messenger』定期購読 3,000円(講座を個別に選んで参加)

4回フル参加 一般 11,000円 『Messenger』定期購読者 10,000円

※終了したセミナーは録画動画を送ります。

※『Messenger』定期購読のお申込みはこちら⇒https://www.taka-messenger.com/category/messenger

☆お申込み☆ (カード、銀行振込、コンビニ払、PayPal可)

https://takamessenge.thebase.in/

プロフィールなどの詳細⇒https://www.taka-messenger.com/diary/yojo2.html

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

必要な方に届きますように!

 

 

いずみの会について詳しいことは

ホームページをご覧ください。

いずみの会ホームページ

 

いずみの会Facebook

 

がんについて、知りたいことが見つかります。

あせらず・あわてず・あきらめず ガンの辞

 

 

 

いずみの会、今後のイベント予定

 

ドキドキ体験談と交流会(zoom開催)
講師:山岡あや氏
体験談を聞いて、講師を交えて参加者のみなさんと交流会
3月14日(月) 午後1時〜2時30分
 *参加費いずみの会会員1000円
          一般2000円


ラブラブウエルカムサロン(zoom開催)
いずみの会会員で入会後6ヶ月未満の方限定
3月18日(金) 午後1時〜2時30分
 *参加費 無料(お一人1回限定)


ブーケ2お花見
3月24日(木) 午前10時〜12時
 集合場所:東山動植物園 正門入口:10時集合
 *参加費は無料ですが入園料が必要です。
  大人 500円
  名古屋市在住の65歳以上の方 100円

 

乙女のトキメキ定例講演会
4月2日(土) 13:30~15:30
講師:刀根 健氏
*参加費 いずみの会会員2000円
          一般3000円

 

コーヒーワンコインお茶会
 4月13日(水)午後1時〜2時30分
いずみの会の事務所で開催
お茶を飲みながら気楽にお話ししましょう!
 *参加費 500円


晴れわくわくウォーキング
 4月14日(木) 午前10時〜12時
 集合場所:東山動植物園 正門入口:10時集合
 *参加費は無料ですが入園料が必要です。
  大人 500円
  名古屋市在住の65歳以上の方 100円

 

 

下記申し込みフォームより申し込みください。

 

いずみの会について詳しいことは

ホームページをご覧ください。

いずみの会ホームページ

 

いずみの会Facebook