とりあえず、子育て終了かな | メタボリック泉の愉快な生活

メタボリック泉の愉快な生活

脱メタボ!で頑張っているリチャード(リック)の独り言です。
でも、美味しい物 好きなんだよね・・・
横手市、大仙市、湯沢市、羽後町、美郷町、東成瀬村をウロウロしてます。
最近は、県外の仕事も増えてきました。(笑)

もうすぐは~るですねえ!な秋田県南部の羽後町です。

 

朝はピリッと来ましたが、日中は完全に春になりました。

 

あと、いくつ春を迎える事が出来るのだろう・・・

 

などと、少しおセンチなセリフを言い一人悦に浸るアタシです。

 

(笑)

 

さて、週末の次女の引っ越しでようやく子育てが終ります。

 

長女が生まれた1999年8月から四半世紀の25年で

 

ようやく子育てが終了します。

 

二人の娘が参加したスポ少では役員(会長他)をやり

 

小中高校ではPTAの役員(副会長他)もやりました。

 

特に仕事が忙しかった頃には徹夜で編集をやってから

 

娘たちを大会に送って行ったりした事もありました。

 

また、別の日ですが全県大会では子供たちや親たちの分の

 

弁当二十数個を秋田市内で手配したりもしました。

 

大変でしたが、今思うと楽しんでやっていたような気もします。

 

まあ、子供たちが一番手間のかかる0才~2才の頃には

 

父親の治療費を稼ぐために結構難儀な仕事(セールス)を

 

やっていて、子供のことまでは手が回らなかったので、その分

 

保育園に入るあたりからは時間が無くても、子供たちのことを

 

優先してやりました。

 

だから、次女との自立前の自宅で食べる最後の夜は

 

アタシの大好きなコレを食べました。

 

 

新タマで作るオニオンスライス&トマト&千切りキャベツの

 

インドカレー屋さんの謎ドレッシングかけ。

 

子育て終了のアタシへの褒美です。

 

少し地味ですかね、歳取ると野菜が欲しくなるんですよ。

 

(笑)