izumiです。



関東在住、アラフォーワーママの
5歳(年長)長男・1歳次男の育児記録ですうさぎクッキー

2024年8月に3人目出産予定飛び出すハート



図書館で借りた絵本です。

5歳8ヶ月長男、

5月後半のラインナップはこんなかんじ指差し

全部で30冊でした。





いつもの児童書!





いつものかがくのとも!


今回は田植えに行ったので田植えの絵本と

6月に向けてホタルの絵本を。





GWに鎌倉大仏を見に行ったので大仏の絵本と


「どろだらけのじぞうさん」

「くずのはやまのきつね」


はどっちも田植えの絵本指差し





武田美穂さん祭り!



どーんちーんかーん

普通にホラーだったガーン

怖いのダメな私はもう読めない!

長男は怖いものみたさなのか読みたがった泣き笑い


棺桶から死者が甦って‥というお話です。




けんぽうのおはなし

憲法というよりどちらかというと戦争と平和についてのお話。

いま戦争は割と身近な話題なので読んであげられてよかった。まだちょっと難しかったかな!





七田式プリントDの問題で

「ウミガメは砂浜に卵を産む」


というのを長男が知らなくてあわてて借りたウミガメの絵本2冊泣き笑い




ヨシ 3万7千キロをおよいだウミガメのはなし


今回私のいちおしはこれー!!

昨年発刊されたばかりの実話を元にした絵本です。



インド洋で網にからまって弱っていたウミガメ。

日本の漁船に救助され、「ヨシ」と名付けられたそのウミガメはアフリカの水族館で20年間を過ごします。

その後発信機をつけられ、20数年ぶりに海に帰されたヨシが向かったのは…世界中の誰もが予想しなかった場所!



というお話。

もう、超感動泣くうさぎキラキラ


なんでヨシ、その場所がわかるの??

全母に読んでほしい!!





希望の牧場

たまたま図書館で手にとって借りてみた絵本。


東日本大地震の原発事故で

立ち入り禁止区域に指定されてしまったエリアの中にある、ある牧場と牛飼いの実話。


我が家はこれをきっかけに

放射能とはなにか

原発とはなにか、話すきっかけになり

当時のニュース映像をスマホで見せたりして


普段できない話を長男とできたのでよかったです!




山ねこおことわり


これも図書館で適当に手にとって借りたんだけど

おもしろかった!


タクシー運転手さんがある日乗せたお客さんが、実は山猫で。思わず「降りてくださいよ!」と言ってしまうものの、山猫がタクシーに乗って急いでいるのには理由があって…というおはなし。




がんばれパトカー

借りるの2回目?3回目?の絵本。

次男用に借りたけど長男もまだまだ楽しめたニコニコ







オマケ 1歳次男用



ももんちゃんかわいいニコニコ








以上、今月の図書館絵本でした。

お読みいただきありがとうございましたニコニコ





前回の記事