3人の子育てママ、いずみんですうさぎ

小1で新一年生になった娘。

母子分離不安で母子登校をしていましたが、その後一人で登校できるようになりました!

そして、その1年後再び不登校に…







このブログは同じような悩みを持つお母さんの少しでも参考になればと思い綴ります。
また悩んだときにだけブログを書いて…って思われるかもしれませんが、それで救われる方もいると信じて書こうと思います。
そして私は説明、文章にするのがとても苦手なので
とりとめのないブログになりがちなのですが
お許しください。
なるべく読みやすいブログを心がけます🙇‍♀️
よろしくお願いいたします。






こんにちは〜


冬休み明けてから2週間が経とうとしていますね!


北海道育ちの私としては本州の冬休みが少なすぎて、いまだに慣れません!
子供たち休みが短くてかわいそう!って思ってしまいます😅



さて、我が子の状況はというと

冬休み明けてから1時間目から5時間目まで
登校できてます!



というのももちろん、私も一緒てへぺろ
母子登校です。

母子登校になるのは腹をくくってたから
いいんです。

パートもやりつつ、土日に多めにシフトをいれてもらいながら、平日はパートがない日は朝から学校へ。

朝の8時から5時間目おわる15時まで
ずーっと学校です魂が抜ける


約7時間ですね!笑

わかってはいましたが…
寒い、疲れる、暇!



そんな我が家の母子登校スタイルはこれ

・基本車のなかで過ごす車
・車を下駄箱前の駐車場に停めて、娘が通ったときに車を確認できるようにしている


去年は学校の中にはいって教室の横の空いてる部屋にこもっていましたが、
知らない先生や、掃除の生徒が知らずに入ってこられてびっくりされて、とーーっても居ずらく
ストレスたまりました。(5キロ痩せました)


2年目の今年は私も母子登校ベテラン並み昇天
強気に学校に入ることを拒否。

自分を守るためにも車で過ごすことを選びました。
もちろん不審者がられないように、校長先生や担任、用務員さんなどに許可や理解を得た上でやってます。

トイレしたくなったらちかくのコンビニへ凝視 
 

そんな生活をしています。


私ひとりならいくらでも居れるけれど、
下の子(2歳)が保育園に入れない日もあるので
(定員オーバー)そんな時は大変大泣き
なんとか車で7時間すごしています。


でもその努力?あってのおかげが、娘はちゃんと最初から下校までがんばってます。
とにかく今は学校に慣れることを目的としてるので、登下校は私と一緒に車で帰っています。



いいんです。
登下校についてはあとからやる。とにかくいまは、一人で授業を受けれるようになってほしい!


パートも悩みましたが、辞めずに
母子登校と併用して朝7時に出勤して
4時間仕事して、そのあと娘を学校に送っています。(もちろん娘同伴で)


仕事の日は仕方ない汗うさぎ
少しでも学校に行けるように、7時に出勤をすれば4時間目に間に合うように学校に行けています。

そのあとは下校まで付き添い。

もう帰ったら疲れて休みたい…と思ってしまう😭
けど、下の子たちもいるのでフル稼働です。


全ては娘のためキラキラ

お世話になっているカウセリングの先生に
この状況を説明すると驚かれました。

母子登校をしているお母さんでも朝から下校まで付き添うのは1週間ならまだしも、1ヶ月たてばどちらかが疲れてしまうとのこと。(子か親が)

ましてや一人っ子ならいいけど、3人きょうだいだと他の子のスケジュールもあるから…といろいろ心配されます。



たしかに…
ちょっと上の子中心のスケジュールすぎて
下の子たちがかわいそうアセアセ
でもどうしようもないえーん

とにかく上の子が早く一人で行けるようになってもらわないと、今後もいろいろ大変無気力
いまは耐えて、娘の成長を願うばかりですうさぎのぬいぐるみ