不登校に限らない話かもしれませんが、子どものメンタルがとにかく落ちている時って、親に向かってとにかくネガティブなことを言い続けることがありますよね。

昨日のブログでは、その状態に対する親のマインドセットみたいなものを書きました。

 

 

 

ただ、実際にネガティブなことを聞いている時って、精神的にもしんどいもの。例えて言えば、心のサンドバック状態とでも言いましょうか。

 

 

私たちはサンドバックではないので、しかもサンドバックも叩きすぎると壊れるので、できるだけメージからココロを守ることが大事です。

 

 

ただ、サンドバックのように物理的な攻撃ではないのが難しいところ。ズバリその方法は、イメージトレーニングです。

え、それだけ?!と思うかもしれないですが、イメージトレーニングってものすごく大事。日本ではスポーツ界で一番進んでいますね。

 

 

では、具体的にどんなイメージを持つのか?!具体的にはこちらです。

 

 

  • 自分と相手の間に、透明な壁を作る
  • 自分に透明なスノードームをかぶせる
  • 相手に透明なスノードームをかぶせる
  • 自分がつるんとした膜に覆われている

 

 

どれも似たようなやり方ですが、実際にイメージをしてみると、場面やその人に合う・合わないがあるので、その都度使い分けると良いと思います。もうちょっと具体的に書いておきます。

 

 

 

 自分と相手の間に、透明な壁を作る

この場合は、壁の厚さや素材もあらかじめイメージして、作っておくことをお勧めします。わたしの場合は、厚さ30センチくらいのアクリル板を、自分と相手の間に常においているイメージをしていました。言葉は届いていても、マイナスなエネルギーまでは届かないイメージです。

 

 

 

 

 自分に透明なスノードームをかぶせる

壁は上が空いているので(笑)、それでしんどくなった場合のイメージです。もう何も聞きたくないくらいの状態のとき、わたしはよく使っていました。

スノードームは、クリスマスインテリアでよくありますよね。あれが入っている透明なカップを、かぽっと自分にかぶせるイメージです。特に自分を守りたい場合によく使いました。

 

 

 

 

 相手に透明なスノードームをかぶせる

これは、例えば自分以外の誰か・・・・、例えば子どもとパパが言い争いをしている場合などによく使いました。自分にかぶせるのではなく、スノードームをすっぽりと言い争いをしている人たちに被せます。

また、スノードームを自分にかぶせるイメージをすると、なんだか息苦しくなるような方にはこちらがお勧めです。

 

 

誰かが言い合っていると、ついつい間に入って仲介をしたくなる方にも、お勧め。

 

 

子どもとパパが言い争いをしている場合、その2人の間の問題なのでね。良かれと思って仲介しても、自分が疲弊するだけで、あまり良いことにはなりません。

それぞれが、自分たちの問題に向き合って、自分たちで解決してもらうために、しっかりと自分は距離を取りましょう。

 

 

 

 自分がつるんとした膜に覆われている

今、わたしが一番使っている方法です。何を言われても、どんなエネルギーを向けられても、つるんと滑って落ちてしまう。綺麗にテフロン加工されたフライパン、という感じです。笑

わたしは今現在、ずっとこれをやっているイメージです。そうすることで、ネガティブな吐き出しや、とっても不機嫌でクレーマー一歩手前のお客さんの対応をする時に、その時はイヤな気持ちになりますが、自分の奥まで染み込まずに回復が早くなります。

カペやスノードームだと、想像力が豊かな人や繊細な人は、息苦しくなっちゃうことも多いんです。相手をそれに閉じ込めるのも気が引ける人も。

 

 

そんな人には、ネガティブが滑って落ちていくこちらのイメージはお勧めです。

 

 

いかがでしょうか?たかがイメージと侮ることなかれ。最初にも書いたように、イメージトレーニングは一流のスポーツ選手なら、誰でもしていると思います。

一流じゃなくても、ある程度スポーツをしている人、芸術をしている人でも、成功のイメージを持って試合や制作に臨む人は多くいます。

 

 

それが親しみやすい言い方になったのが、「引き寄せ」や「ビジョンボード」。理屈で証明しようとしているのが、「量子力学」だとわたしは考えています。

 

 

最初はうまくできないかもしれませんが、これも練習を繰り返すことで、自然にできるようになっていきますよ。

 

 

やっているのにできないとか、いまいちわからない場合は、他の方法を考えてみましょう。

個別相談で一緒に考えさせていただくことも、もちろんOKです。

 

 

 

【関連記事】

不登校のこと

 

 

もうすぐ締め切り!!

 

 
 
 
 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ  にほんブログ村 子育てブログ HSC(人一倍敏感な子)育児へ  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
 

個別相談については、こちらをお読みください。

 

 

<陽の公式ライン>
  

 

こんなサイトもあるよ!!

ひまわり不登校の道案内サイト「未来地図」

 

 

 

アメンバー申請について →