「不登校」という言葉がキライだから、新しい言葉に言い換えたい!!

 

そんなお話を聞くことがよくあるんですが、実はわたし、不登校という言葉自体には、なんとも思っていません。

 

 

言葉はあくまでも「言葉」であり、そこに思いを乗っけているのは私たち。

 

 

「不登校」に関して言えば、「登校」を「していない」状況を表しているだけなので。そこに「いやだ」とか「ダメだ」みたいな気持ちを乗せたり感じたりしている限り、どんな言葉に変えても、状況は変わらないと思っています。

 

 

「不登校」という状態が、単なる子育ての悩みのひとつになる。

 

 

そんな時代になることが、私がいま望んでいることです。

 

 

 

こう書くと途方もない印象を受けるかもしれないんですが、私たち親がマインドを変えることで、それができると思ってるんですよ。

 

私の活動の根っこもそこにあるんですけど、それには私に圧倒的に足りないものがある。

 

 

影響力です。

 

 

実は去年、ミラハピなどに参加したのも、そのため。

 

 

ひとりでも多くの人に、「不登校でも大丈夫なんだよ」「学びの選択肢のひとつなんだよ」と伝えるための力をもっともっとつけたくて。

 

 

SNSもいろいろやってみたんだけど、私にはやっぱりブログが一番あってるみたいなので、少し前から添削指導をしてくれるような人を探してました。

 

 

そして昨日、アメブロで見つけた秋山アキラさんという方の個別相談を受けました!!

 

 

いやーーーもう、目から鱗の嵐ですよ!!!

 

 

 

 

面談の時に知ったのは、秋山さんはアメブロの記事はひとつしか残してないらしくて。

 

 

その1個だけに引っかかったって、すっごい!!!

 

 

あの時ピンときた私の直感、素晴らしいって思いました。笑

 

 

内容についても、ダメ出しの嵐で、

 

・まずはブログ名が検索に引っかからない

・プロフィールも書き直した方がいい

・タイトルも全然ダメ

・テーマの階層化もやり方が古い

 

 

などなど・・・・。

 

 

思わず、「わたしのブログ、ぜんぜんあかんですね」って言っちゃったい。笑

 

 

秋山さん→「そうですね、正直全記事書き直しくらいの」って、にこやかに言われました。

 

 

でもね、それを言われても凹まなかったのは、本当に自分がそうしたいって思えたから。あ、恥ずかしくはあったけれども。

 

 

 

言葉にするとキツイけど、内容がほんとうに納得。秋山さん自身の雰囲気が柔らかいので特に傷つくこともなく、逆にむしろやること盛りだくさんのワクワク感を、たくさん感じました。

 

 

 

改めて思ったけれど、やっぱり情報ってアップデートしないとダメですね〜。

 

 

でも、こんなにダメダメなのに、「しっかりファンの人がついているのがすごい」って褒められました。

 

 

みなさまいつもありがとうございます。笑

 

 

逆に言えば、SEO対策をしっかりすれば、伸びしろもあるのではと言っていただきましたとも!!

 

 

目指せ、世界に向けての影響力!!

 

 

不登校が、子育ての悩みのひとつとなる。

 

 

「中学受験、どうする?」「習い事どうする?」と同じ雰囲気で、「ホームスクールにしてみようかな」「1年くらいゆっくり過ごしたいって言ってるんだよね」そんな感じに、フランクに話すことができる未来。

 

 

そんな状況だったら、たとえ「不登校」という言葉が残っていても、その言葉がいやだ、とはならないと思うんです。

 

 

「不登校」が原因で、学校に行けなくて傷ついたり、苦しんだり、親子で傷つけあったりすることもなくなると思う。

 

 

去年までの不登校6年間で、いろんな学びを通して、自分の受け皿や知識などを増やすことができたように思っています。

 

 

不登校7年目の今年からは、より強い影響力を持てるように、もっとたくさんの人に伝えていけるように、進んでいこうと思います。

 

 

ブログの書き方もかわると思うから、それで嫌われるかもしれないけれど、やりたいことがあるから仕方ない。

 

 

わたしが嫌われるとか、アンチができるとか、ちっちゃいちっちゃい!!

 

 

進むのみ!!!

 

 

とはいえ、セキララな日常は引き続き綴っていきます。

 

 

経験的に、それがとっても聞きたいことのひとつだと思うから。

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ  にほんブログ村 子育てブログ HSC(人一倍敏感な子)育児へ  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
 

<陽の公式ライン>
  

 

ひまわり不登校の道案内サイト「未来地図」

 運営スタッフをしています。

 

 

アメンバー申請について →