退院後の生活の注意点は、特になしとのことでしたが、
実際にどんな具合だったのかについてです。
手術後4日目 お酒解禁
飲んじゃダメとは言われなかったので、
痛み止めが切れてもそんなに痛くないと思ったタイミングで、
お酒解禁しました。
酒場でのしょうもない会話は良いリフレッシュになりました。
飲み始めて量を減らすのは難しいので、
一応、目安として頻度は週に1〜2回程度を継続しようとは思います。
手術後5日目 運動解禁 STEP1:ピラティス
まだ乳が揺れるとそれなりに痛いし、汗はちょっと染みるので、
あんまり揺れずに動けて、汗も少ない、ピラティスから運動解禁です。
ピラティスとホットヨガとキックボクシングに通い放題なので、
自分に合わせて運動の種類を選べるのはこんな時にも便利ですね。
ちなみに、私のメインはキックボクシングです。
傷が開くと大惨事なので、ちょっと動きは加減することにします。
手術後7日目 仕事復帰・運動解禁 STEP2:ホットヨガ
手術の週は仕事はお休みをいただき、この日からテレワークで復帰しました。
繁忙期に1週間休む調整をさせてもらえて本当に助かりました。
まだ何かの拍子に圧力がかかると結構痛いので、電車通勤は避けることにしました。
テレワーク体制が整っているご時世で良かった!
また、汗をかいても大丈夫そうなくらいには痛くなくなったので、
予約しておいたホットヨガに行ってみました。
ゆるゆるのレッスンにはしましたが、汗かいて動くのは気持ち良い!
一部傷が伸びる動きは違和感はあるものの、出来ない動きはありまでんでした。
アジャストしないで下さいと言っておいたものの、問題なしで安心
手術後11日目 運動解禁 STEP3:キックボクシング
もう揺れてもそんなに痛くなくなったので、キックボクシングに行くことに。
キックボクシングに通えたら最早普通の生活でしかありません。
次の通院は来週で少し時間があるので、しばしの平穏を謳歌します。
何もなく元気に過ごせるのって最高ですね。
