一週間開いてしまったが、週末世界の料理の旅。

現地のレシピを訳して作っている。

今朝のサタプラでスペイン特集をやっていた関係で、今日はスペイン料理を。

昨日、天然酵母で作った食パンとニンニクを頂いたので『スペイン+パン+ニンニク』料理を探した。

ソパ・デ・アホ(Sopa de Ajo)、傍で阿保!ではないw

ソパはスープ、アホとはニンニクのこと。

メインはチリンドロン(chilindrón)。

スペイン北部のシチュー。

鶏肉の両面を少量のオリーブオイルで焦がす。

そしてニンニク・玉ねぎなどを細かく切りパプリカパウダーで炒める。

このレシピはローレンさん作を参考に。

スペインのサボレスについて-スペインのレシピブログ (spanishsabores.com)

 

スペイン産のスモークパプリカを入れ野菜を炒める。

白ワインとトマト缶、水を入れ煮込む。

チリンドロンの出来上がり。

横のは、ほうれん草とレンズ豆(espinacas y lentejas)

こちらもニンニクをたっぷり。

ソパ・デ・アホ(Sopa de Ajo)が無いって?

時間が無くなって出来ませんでした。

次回だな。

 

昼は厚切りトーストとマグロのバター焼き、季節の野菜。」

富士山はこんな感じ

暑かったんで