昨日は大雨。

満開の薔薇が水滴で輝いている。

自宅の菜園に被害が無いか、念のため今朝確認を行った。

大きく育ったパクチー(香菜)が倒れてしまっていた以外、問題は無かった。

パクチーには添え木を使い応急処置。

パクチーは花が満開だったが、それが実(種)に変わってきている。

沢山ある。

こんなには撒けないな。。

この実、考えてみればフレッシュコリアンダーシード

料理に使えるかな?ネットで調べてみた。

 

葉は独特の香りを持つため好き嫌いが分かれる。

しかし実はほのかに柑橘系の香りを持ち、甘みも有る(らしいw)。

穏やかな香味で、使いやすいスパイスとなる。

カレーだけではなく種々の料理に。

ハーブティにもなるらしく、効能は「健胃」と「整腸」。

また抗ウイルス作用も確認されており、中国パセリの名で抗がん剤特許に名前があったり。

ま、身体に良いことは間違いない。

 

その横のイタリアンパセリも急成長

花と種が。

こちらは種では使いないので秋撒き用に保管だな。

 

菜園を見渡すと大根と辛み大根の花と種が。

花が白い普通の大根

そして辛み大根

花が白く無いので、少しびっくり。

昨日の雨から天候は回復

昼は未だ富士山は雲の中

街灯がつく時間にはくっきり

夕刻も

明日は晴れだな!