トマト丸ごと☆にんにく風味のオーブン焼き
気づいたらもう9月。今のうちに夏野菜を楽しんでおかなければというわけで、今日はトマトのレシピです。
丸ごとトマトに切れ目を入れて、薄切りにんにくを差し込みます。これを天板に並べてオリーブオイルをまわしかけ、じっくりじっくり焼くだけです。
これだけですが、ナイフとフォークでいただくと、トマトのうまみがギューッと詰まり、たまらないおいしさです。お皿に流れた汁にもうまみたっぷり、もったいないからバゲットを用意し、汁ごとしっかりいただきましょう。
作り方はいたって簡単、丸ごと焼きのレシピをどうぞ。
☆材料:1人分☆
トマト 1個
にんにく 1/2片
オリーブオイル 大さじ1/2
塩、または醤油 お好みで
1
トマトに1㎝幅くらいで切れ目を入れます。
2
にんにくを薄切りにしてトマトの切れ目に差し込みます。
3
天板にクッキングシートを敷いて2のトマトをおき、オリーブオイルを回しかけます。250度で15分、トマトがこんがり焼ければOKです。
出来ました。
お皿に盛って塩をパラリ、またはお醤油をちらりと垂らしてナイフとフォークでいただきます。 ナイフを入れるとトマトの汁気がジュワーッと溶け出します。熱々をいただくとたまらないおいしさ。「トマトってこんなにおいしかったかしら!?」と驚くほどのお味です。
汁気ももったいないので、バゲットを用意し、汁気を拭いながらどうぞ。丸ごと焼きとバゲットと冷えたワインがあればそれだけで十分幸せ。ほかには何もいらないおいしさですよ。
リクエストになかなかお応えできなくてごめんなさい。今日も私の好きな料理を紹介させていただきました。
このところとても忙しいのでお応えするのにかなり時間はかかるのですが……。また、お声をかけていただいた順番通りにもお応えできなくてごめんなさい。レシピリクエストは引き続き受付中。募集要項(?)はこちらです。
新刊本、ただいま3刷り、ありがとうございます!
最新刊『モデルが通う料理教室の500kcalデトックス・ベジ定食』、ただいま3刷りです。手にとってくださったみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
ここからはいつもの紹介文です。
私は不定期で小さな料理教室をやっているのですが、熱心に通ってこられる生徒さんにはモデルさんや女優さんが多いのです。野菜料理はヘルシーでダイエットにいいし、ビタミンやミネラルで美肌にもいいからでしょうか。
モデルさんたちに教えるからには、カロリーはやはり抑えめに。さらに"きれいになる”をキーワードに普段の料理にも増して、あれこれ工夫をしたレシピをお教えすることにしています。
この本では、その料理教室で教えているレシピをたっぷりと紹介しています。主菜、副菜、スープや時にデザートまでついたベジ定食は、いずれも500kcal台以内! すべて未発表の秘密のレシピ、手にとって見ていただけたら嬉しいです。
お知らせ。
大好評のデトックス・ベジスープと新刊のデトックス・ベジ定食で読者モデルがダイエットに挑戦!? デトックスダイエットを紹介した特設サイトがオープンしました。ぜひぜひご覧になってくださいませ!
『きれいなひとはみんなときどきベジタリアン』、好評でとても嬉しいです。
私のまわりには野菜好きの“野菜女子”がたくさん。完全にベジタリアンとまではいかなくても、一日一食、あるいは週に何回か“野菜だけ”で過ごす日があるという方が案外多いのです。そして“ときどきベジ”を実践している女性たちは、肌はきれい、体はスリム、そして健康そのものです。
ふだんは肉や魚、時にはジャンクなものを食べていても、“ときどきベジ”のときにバランスをとり、体にたまったよぶんなものをデトックスしているのかも!?
そこでこの本ではモデルさんやミュージシャンなど活躍中の美しい女性達や、お医者さまにもインタビューし、“ときどきベジタリアン”を実践することのメリットを探りました。
その結果、「スリムになる」、「肌がきれいになる」、「便秘が治る」、「アンチエイジングになる」などなど、聞けば聞くほどいいことだらけ! だから私は“週に1度だけでもミートフリーで“と提案します。もちろん「今日はベジの日にしよう」と思った時にすぐに役立つ野菜レシピ満載です。
フェイスブックで「ときどきベジタリアン」のページを作りました。よかったらこちらをのぞいてみてくださいね。
『デトックス・ベジスープ』、大好評でただいま7刷りです。乾物本も先日3刷りになりました。本当にありがとうございます!
うちのあさごはん。
枝豆豆腐、キャベツと海苔の炒めたの、ぶどう。
今日は朝練で朝が早かったので……。まだ外は真っ暗。うまく写真が撮れませんでした。
昨日は夕方メールがきました。「運動会の闇練があるので少し遅くなるけど、夕ごはんはいるから!」とのこと。闇連ってなんだろう~。暗闇の中で練習するのかな^^。
コメントのお返事ができなくてごめんなさい。
今日もたくさんの温かなコメント、ありがとうございます。とっても励みになってます。ごめんなさい……。撮影は一昨日で終わったのですが、昨日も今日もまた別の撮影などで結局ばたついております……。コメントのお返事ができてなくてごめんなさい。週末にはお返事しますのでお待ちくださいね。
今日の渋谷は晴れてます。どうか一日も早くすべての人に当たり前の毎日が戻りますように。
英文のブログはこちら。こちらは週に1回、木曜か金曜に更新予定です。
フェイスブックでファンページを始めました。英語、日本語で情報発信中です。
The Japanese Vegetarian Kitchen
ファンページも宣伝する