これってあの味!? シーフードヌードル | vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

これってあの味!? シーフードヌードル

vege dining 野菜のごはん


お待たせしました! どれも人気のなんちゃってカップ麺チリトマヌードルカレーヌードル に続く、「これってあの味!?」シリーズ第4弾! 今度は塩味、シーフードヌードルです。このシリーズ、どれもおすすめですが、今度のも自信作。シーフードは入っていませんが、それらしくて笑える味です、おいしいです! 作り方はやっぱり簡単、おやつの麺のレシピをどうぞ♪

☆材料:1人分☆
素麺 30g
マッシュルーム 3個
人参 3㎝
いんげん 1本
a 水 1カップ
a 昆布茶 小さじ1/2
a 塩 小さじ1/4
a みりん 小さじ1
a 白こしょう 小さじ1/4
a オリーブオイル 小さじ1/2


マッシュルーム、人参はみじん切り、いんげんは小口切りに。素麺は茹でて水でしめておきます。


aを合わせて小鍋で煮立て、マッシュルーム、人参、いんげんを1~2分煮ます。野菜がやわらかくなったら素麺を入れてひと煮立ちで完成です。

vege dining 野菜のごはん

 出来ました♪ これはおいしい、シーフードは入っていませんが、それなりの味で笑えます。昆布茶とマッシュルームのおかげでしょうか。オリーブオイルが少し入っていますが、油分があったほうがカップ麺の"あの味”に近づく感じ。具は彩りに人参といんげんを使いましたが、マッシュルームはマストとしても、ほかのはあり合わせでもかまいません。量はおやつや夜食にちょうどのちょっぴりサイズ。お昼などに召し上がるなら倍量でどうぞ。
 そうそう! ヌー●を禁止ワードにしてるので、コメントいただく時ヌードルと書くとはじかれてしまうのでご注意くださいね。

すみません、いつも長くなるので……。レシピだけご覧の方は読み飛ばしちゃってくださいね。




人気blogランキングへ



 続きです♪
 お待たせしました。これはつれづれ日記。めごさんのためのお料理ですよ!なんちゃってカップ麺を気に入っていただいて、今度はシーフードヌードルもと言っていただきました。めごさーん、実は私シーフードヌードルって食べたことないんだけど……。どうやら塩味っぽそうだから、こんな感じかなと実験してみました。食べたことないから近いかどうかはわかりませんが、これはこれでおいしかったです。めごさんならノンオイルがいいかと思いつつ、チラッとでもオイル入れたほうがカップ麺に近づく気がします。めごさんの参考になればいいのですが……。
 このところとても忙しいので、リクエストのほうは、さらにスローペースになってしまいそうなのですが……。お時間がかかっても差し支えなければどうぞお気軽に。レシピリクエストは引き続き受付中。募集要項(?)はこちら です。

4月30日あんず日記 のanzu1958さんが作ってくださいました。あの味と言っていただき嬉しいです。ありがとうございます!

vege dining 野菜のごはん

 作っていただいた方への文中リンクでのお礼、手が空いた時に細々させていただいているのですが……。えのきと豆腐の炒めたの 、地味なレシピなのにたくさんの方が作ってくださっていて嬉しいです。お礼がまだまだ追いついてなくてごめんなさい。

izumimirunのブログ

 地味と言えばこれ以上地味な料理もないだろうと思われる海苔胡麻うどん 、人気で嬉しいです。本当にありがとうございます! お礼が遅くてごめんなさい。

新刊本、増刷になりました!

izumimirunのブログ

vege cafe ワンプレートごはん 』、野菜だけで作るワンプレートのお料理を紹介しています。今回は味のベースとなる"たれ”がミソ。たれさえあれば後はラクチン。冷蔵庫にあるものだけで、パパッと何品もできてしまいます。14のたれで作る262のレシピ。オール未発表、撮り下ろしです。
 たれを使い回してワンプレートを再現してくれる方も……。「簡単だったし、同じたれを使っても味に変化があった」と言っていただき感激でした。

izumimirunのブログ 表紙の写真を載せていたら記事がドンドン長くなって見ていただく方に申し訳ないので……。←のライフログに、これまでの本を紹介しました。『季節の野菜のおうちごはん 』、発売中です。野菜ぎらいな家族にも、野菜が大好きな方にもおすすめの春夏秋冬の新作野菜レシピを紹介しています。
 「野菜のごはん」「野菜のごはん2」 、発売中です。ブログで人気のレシピはこのシリーズだけで見ていただけます。みなさんからのコメントも私にとっては宝物です。
 『野菜だけでおいしいごはん』 は、初の撮り下ろし、オール新作レシピの本です。こちらはまた増刷になりました。本当にありがとうございます! どの本もたくさんの方の手にとっていただきとても嬉しいです。お一人お一人にお礼申し上げたいので、初めての方もお気軽にコメントなさってくださいね。


ウエブ連載、更新されました。
講談社さまのウエブサイト 、今週はまなさんのお料理です。春のパリ行きたい~。





お知らせ。
「知っとこ!」で紹介させていただいたレシピ、番組のサイト でご覧になれます。
 発売中の「おはよう奥さん」でレシピを紹介させていただいています。

カッパ娘のあさごはん。
vege dining 野菜のごはん 焼きおにぎり、まみちゃんんのスープ(と、家では呼んでるポタージュ)、水菜と海苔の炒めたの 。しょぼすぎかしらと思ったのですが……。昨日バドの試合の疲れがまだ残っているようで、朝眠そうだったのでこんなもんでよかったみたいです。

 うちではデグーという、ハムスターより大きめのねずみを2匹飼っているのですが……。一匹がちょっと具合が悪くて、昨日夫が動物病院に連れて行きました。注射をされたそうなのですが……。連れて帰ってきてケージに入れたら、もう一匹の子がすぐにかけより、注射をされた部分をなめてあげているのに驚きました。血が出てるわけでもないし、見た目にはまったくわからないのに……。その後も具合が悪い子がじっとしていたら、もう一匹が新聞をちぎって体にかけてあげたりとかいがいしい介護ぶり。
 帰宅してきたカッパにその話をしたら、案の定「お前ってやつは~……」と感動してました。小さな生き物にも友達を思いやる気持ちがあるんですね。様子を見守っていて私も感動した一日でした。

お礼とお詫び。
 今日もたくさんの温かなコメント、ありがとうございます。とっても励みになってます。saguchiさん、 dauphineさん、SAORI(・ω・)さん、ふみちゃん、みきりんこさんunaさんさくパパ 、machamy777さん、かわいいゆいちゃんaki_bellcatさん 、mihopoppoさん、りなゆさんmysweetbasilさんmausmirabilisさんARIさんまあこさんguttiさん 、作ってくださって大感激です。ありがとうございます。
 お詫びですが……。容量がいっぱいになってこれ以上リンクがはれなくなってしまいました。これからリンクさせていただく方は、こちら で紹介させてくださいね。すみません、私がリンクし忘れていたら「忘れてるよー!」とどうぞせっついてくださいね。
 初めてコメントいただく方は、コメントのお返事について のこちらの記事を読んでいただけると嬉しいです。

 今日の渋谷は晴天です。今週もいいことありますように♪
 ランキングのバナーはまんじゅさん からのプレゼントです。レシピブログも応援していただけると嬉しいです。




人気blogランキングへ