焼くまで1分☆トロロパン | vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

焼くまで1分☆トロロパン

vege dining 野菜のごはん


アラ簡単♪ 混ぜて焼くまで1分足らず。オーブンに放り込んでおけば、20分ほどでしっとりほかほかのパンができました。

☆材料:一人分☆
長いも 80g
小麦粉(または玄米粉) 50g
ベーキングパウダー 小さじ1


長いもはすり下ろしてトロロにします。そこに粉とベーキングパウダーを加えてかき混ぜ、クッキングシートの上に乗せ、オーブンで焼きます。串を刺してみて何もついてこなければ焼き上がり。20分ほどで焼き上がりました。

焼くまで1分☆豆腐パン のアレンジです。豆腐でパンができるならトロロでもいけるだろうと実験。うまくいきました♪
 実は朝食に出したトロロを残した人がいて。2食続けてとろろご飯もなんなので、パンに変身させたわけです。

vege dining 野菜のごはん

 焼き上がりはちょっと無骨。ゴジラみたいです。

vege dining 野菜のごはん

 でも切るとほかほか~。豆腐パンよりしっとり目の食感です。

11月5日マクロビなひとり暮らし のhitorimacroさんが作ってくださいました。色々作っていただいて嬉しいです。本当にありがとうございます!


vege dining 野菜のごはん

 ハンバーグを挟んでハンバーガーにするつもり。
 ベジタリアンですからハンバーグは肉ではありません。

vege dining 野菜のごはん

 パティはこれ。なんと玉ねぎ100%のハンバーグ。前にも紹介していますが、これはクックパッドさんにレシピを載せていたころ、話題入りもした思い出のレシピ。仲良くさせてもらってるまぐさんやべるりさんとも、このレシピがご縁で知り合ったのでした。
 自分で言うのも何ですがビックリのおいしさです。最初作った時は何が起こったかと思いました。甘くて香ばしくて夢見心地。大げさですが、ホント、人生観が変わるくらいおいしいです!
 私は趣味でベジタリアンやってるだけで、人様の食生活を変えようなどとは考えたこともありませんが、これを食べたら「肉ってなんのために存在してたんだっけ?」と思うことうけあい。それくらい衝撃的な味です。肉が好きな方もだまされたと思ってぜひお試しを。
 作り方は前にも紹介してますので、コチラ を参考に。玉ねぎを飴色になるまで炒めるのだけは手間ですが、絶えずかきまわすなんて面倒なことは私はしません。他のお料理をしたり、お皿洗ったりしながら3分に一回くらいグルグルかきまわすだけ。ちょっと焦げちゃっても気にしません~。
 前に紹介したときはトマトソースで食べてますが、今日は簡単にソースとケチャップで。マスタードもたっぷりかけていただきました♪

vege dining 野菜のごはん トロロパンにはさんでハンバーガー♪ おいしい~。本当に幸せです♪









人気blogランキングへ