■公益法人等の事業復活支援金の申請-売上高に該当する収入とは?■ | 公益法人専門の税理士(いずみ会計事務所・税理士浦田泉)

公益法人専門の税理士(いずみ会計事務所・税理士浦田泉)

東京都千代田区・いずみ会計事務所は、公益法人(特例民法法人、公益財団・公益社団、一般財団・一般社団)は、会計と税務をクリアにしていくことが団体の発展に必須だと考えています。


公益法人等の場合、売上高減少率や給付額の計算において、売上高を法人事業収入と読み替えて計算することになります。


売上高減少率や給付額を計算する際に、公益法人等の場合は「売上高」に含まれる収入は何なのか?という問題があります。

公益法人等の場合、売上高を「法人事業収入」と読み替えて各種計算をすることになります。
法人事業収入とは、法人の事業活動によって得られた収入(国等からの受託事業による収入や会費収入を含む)が対象となります。寄附金、補助金、助成金、金利等による収入等、株式会社等で営業外収益に当たる金額は除外して考えます。


★詳しくは、▶事業復活支援金事務局HPまで!



出典:いずみ会計事務所の「ためになるブログ」Season2



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
いずみ会計事務所 税理士 浦田 泉(Urata Izumi)

▼▼公益法人専門のいずみ会計事務所への
ご相談はコチラから!お気軽にどうぞ▼▼
http://koueki-kaikei.com/mailform/

★★いずみ会計の公益法人顧問先さまの一部を
ご紹介しております!こちらから▼▼
http://koueki-kaikei.com/clientvoice/

<いずみ会計事務所>
〒102-0084東京都千代田区二番町1-2番町ハイム737
TEL : 03-5210-2511 FAX : 03-5210-2513
公益法人専門の総合相談室・いずみ会計事務所HP
公益法人会計.com:http://koueki-kaikei.com/