ステンドグラスのイルミネーション | 埼玉県羽生市の絵画教室 アトリエ泉

埼玉県羽生市の絵画教室 アトリエ泉

埼玉県羽生市で絵画教室をやっております。
「アトリエ泉」のブログです。
思いきって中古物件を購入し、DIYでリフォームしながら教室を開設。
そのリフォーム奮闘記や、絵画教室の作品などを載せております。

久しぶりのステンドグラス作品です。

クリスマスシーズンに間に合うように、庭に飾るオブジェを作ってみました。


高さ80cmくらいある、螺旋状の作品です。
大きな作品なのでガラスの接合が大変でした。


夜には光るように、ソーラーイルミネーションを内側に仕込んで、庭に置いてみました。

うーん…なんか、
もっと、ドーン!!ってなるかと思ったけど…
きれいだけど…

今回は片隅にひっそりじゃなくて、お庭の中心的なモニュメントにしたかったので。
もう少し存在感を出すために、土台を作ったらいいかなと思いました。

作りました。
ホワイトセメントと珪砂で。

扱いはモルタルと一緒です。
色が白いだけ…あと値段もちょっと高い。
普通のモルタルは、セメント(1):川砂(3)を混ぜて作ります。
セメント→ホワイトセメント
川砂→珪砂
に代えると、真っ白になるのです。

そして土台の直径は70cmくらいあるので、全部モルタルで作るとメチャクチャ重くなるため、中は空洞になるように木材で作ってあります。

イメージは、螺旋状のオブジェから水が流れ落ちている感じです。

土台に乗せてみました。

あ、ちょっと、白が浮いてますけど。
そのうち黒ずんで周りと馴染むでしょう…大丈夫。

以前作った睡蓮風のステンドグラスも配置して、わりとドーン!って感じになったかしら。


そして、夜です。



実際には周りの暗闇が広すぎて、結果ひっそりと輝く感じではありますが、
いいんじゃないでしょうか!

絵画教室に来た子たちは
「何あれ?なんか光ってる…」
くらいの反応だけど、
いいんじゃないでしょうか!!


この光の塔は、クリスマスが終わっても、庭で輝き続けるでしょう。
最後までご覧いただきありがとうございました🖤